まもなく地上デジタる ― 2006年08月19日 08時19分08秒
マンションの管理組合から出されたアンケートで、6台あるアンテナブースターを今期に交換するかって聞かれた。現在のブースターは地上デジタル放送対応の高性能なものではなく、現在見られない状態らしい(1台のみ故障交換で高性能なものになってると言う)。
交換するにせよしないにせよ、来週に地上デジタルチューナが届いても受信できない(実際にはまったく受信できないってことは無いだろうけど)訳だ。なんとかしなきゃな。室内アンテナでも買ってくればいいのか。
で、白羽の矢を立てたのが八木アンテナ UwPA。一応室内/ベランダ兼用になってて、利得が4~5dBある。これなら一通りの受信には問題なかろう。横35cmと少々大きいが、テレビの上ならそう邪魔にはなるまいて。
ブースター内蔵の室内アンテナだと電源が必要になるし、アンテナのみの感度は1dB程度だ。受信できる利得が低いとブーストしてもタカが知れてる。であれば最初から利得の良いアンテナにした方がいいだろうとの考え。さあいいぞ、あとはチューナが届くのを心待ちにしてるだけだ。
そのチューナは実は自宅から数分の距離にある配送センタに到着してる。しかし、23日配送って依頼をしたために、23日配送倉庫に入ってしまいすぐには出せないそうだ。ユニデンのサイトで早い日を選んでおいたのに‥‥。業者の手抜きはまあしかたない。おとなしく待ってるとしよう。
アサルト秘密基地強襲に参加、25ptたまった‥‥どこかで計算ミスをしてたもよう。バフラウ段丘とワジャーム樹林で水を汲んで錬金術ギルドで合成。水の入ったフラスコは223344の順で反応させて輝金。ヴァナ日付を超えて社長に報告すると、黄金貨2枚+傭兵長。
久しぶりのシフ上げ。テリガンの疾風の回廊前でマンティ狩り。2時間で8,000ほどの稼ぎ。Lv69まであと10,000ほど。始めた直後と、終わる直前にFrostmaneというNMが目の前にポップ。倒せるとのことなので普通のマンティより少し時間をかけて倒した。ロックハートという両手剣を落とすらしいが、残念ながら牙とたてがみだけだった。あと、遠征前の空いた時間を利用して青魔を少々上げてみた。コクーンを覚えたけどLv8まで使えないようだ。
敵はEald'narcheとKam'lanautの2人。闇王とかはザイド他のNPCが倒してくれたもよう。強さは前と同じなのかなぁ。寝ないのでKam'lanautをマラソンしつつ、Eald'narcheを集中撃破する作戦。精霊魔法は80%カットされるというEald'narcheなので、スタンでガ系を止めるのと弱体魔法など撃っておく。1戦目は様子見と言うことで薬品類やアビは必要最小限にしておくことにした。
Eald'narcheのHPを7割がた削れたので全滅したけど満足。これならアビや連携を使えば勝てそうだ。2戦目に備えて薬品類を確認しておく。どうやらスリプガは使わないらしいが、スロウガ、サイレガ、ディスペガなど連発してくるのが厄介だね。
2戦目は最初からアビ全開。赤魔さんの連続魔スタンでEald'narcheを止めてる間に百烈、マイティなどで片付ける。続いてKam'lanautも。ありあまる戦力で6分でクリア(最速は3分だった)。
ジュノの天晶堂でイベントを見て今日は終了。あとはノーグに行って電界の耳、磁界の耳、虚界の耳、幽界の耳の中から1つもらって完全にジラートとプロマシアが終わるんだな‥‥長かった。さて、耳は何をもらおうかな。
交換するにせよしないにせよ、来週に地上デジタルチューナが届いても受信できない(実際にはまったく受信できないってことは無いだろうけど)訳だ。なんとかしなきゃな。室内アンテナでも買ってくればいいのか。
で、白羽の矢を立てたのが八木アンテナ UwPA。一応室内/ベランダ兼用になってて、利得が4~5dBある。これなら一通りの受信には問題なかろう。横35cmと少々大きいが、テレビの上ならそう邪魔にはなるまいて。
ブースター内蔵の室内アンテナだと電源が必要になるし、アンテナのみの感度は1dB程度だ。受信できる利得が低いとブーストしてもタカが知れてる。であれば最初から利得の良いアンテナにした方がいいだろうとの考え。さあいいぞ、あとはチューナが届くのを心待ちにしてるだけだ。
そのチューナは実は自宅から数分の距離にある配送センタに到着してる。しかし、23日配送って依頼をしたために、23日配送倉庫に入ってしまいすぐには出せないそうだ。ユニデンのサイトで早い日を選んでおいたのに‥‥。業者の手抜きはまあしかたない。おとなしく待ってるとしよう。
本日のヴァナ活動
ウィングエッジをいくつか作って彫金上げ。![]() |
合成スキル | 釣38 | 木60 | 鍛48 | 彫48→49 | 裁58 | 革42 | 骨55 | 錬60 | 調60 |
| 称号 | 名取 | 印可 | 目録 | 目録 | 印加 | 名取 | 目録 | 印可 | 印可 |
アサルト秘密基地強襲に参加、25ptたまった‥‥どこかで計算ミスをしてたもよう。バフラウ段丘とワジャーム樹林で水を汲んで錬金術ギルドで合成。水の入ったフラスコは223344の順で反応させて輝金。ヴァナ日付を超えて社長に報告すると、黄金貨2枚+傭兵長。
久しぶりのシフ上げ。テリガンの疾風の回廊前でマンティ狩り。2時間で8,000ほどの稼ぎ。Lv69まであと10,000ほど。始めた直後と、終わる直前にFrostmaneというNMが目の前にポップ。倒せるとのことなので普通のマンティより少し時間をかけて倒した。ロックハートという両手剣を落とすらしいが、残念ながら牙とたてがみだけだった。あと、遠征前の空いた時間を利用して青魔を少々上げてみた。コクーンを覚えたけどLv8まで使えないようだ。
![]() |
ジョブ | 戦 | モ | シ | 白 | 黒 | 赤 | ナ | 暗 | 獣 | 吟 | 狩 | 侍 | 忍 | 竜 | 召 | 青 | コ | か |
| レベル | 18 | 8 | 68 | 75 | 75 | 75 | 1 | 5 | 22 | 37 | 9 | 1 | 37 | 1 | 31 | 5→6 | 1 | 1 |
世界に在りて君は何を想うのか?
遠征軍が人数不足で中止になったので、何をしようか考えていると世界BCのシャウトがあったので乗って行ってきた。プロマシアを倒したのと同じ場所か‥‥母なるクリスタルの前だ。中に入るとまずイベント。このまま戦闘になるのかと思ってたら、いったん外に出されてしまった。ちゃんと準備をして入ったので少々拍子抜け。安全のためだろうから我慢しておく。敵はEald'narcheとKam'lanautの2人。闇王とかはザイド他のNPCが倒してくれたもよう。強さは前と同じなのかなぁ。寝ないのでKam'lanautをマラソンしつつ、Eald'narcheを集中撃破する作戦。精霊魔法は80%カットされるというEald'narcheなので、スタンでガ系を止めるのと弱体魔法など撃っておく。1戦目は様子見と言うことで薬品類やアビは必要最小限にしておくことにした。
Eald'narcheのHPを7割がた削れたので全滅したけど満足。これならアビや連携を使えば勝てそうだ。2戦目に備えて薬品類を確認しておく。どうやらスリプガは使わないらしいが、スロウガ、サイレガ、ディスペガなど連発してくるのが厄介だね。
2戦目は最初からアビ全開。赤魔さんの連続魔スタンでEald'narcheを止めてる間に百烈、マイティなどで片付ける。続いてKam'lanautも。ありあまる戦力で6分でクリア(最速は3分だった)。
ジュノの天晶堂でイベントを見て今日は終了。あとはノーグに行って電界の耳、磁界の耳、虚界の耳、幽界の耳の中から1つもらって完全にジラートとプロマシアが終わるんだな‥‥長かった。さて、耳は何をもらおうかな。

最近のコメント