エスビー 黒煎り七味2022年05月14日 22時05分14秒

エスビー食品の黒煎り七味です。

ふつうの七味より辛さが弱く、山椒の香りが強いです。ご飯にふりかけ代わりにかけて食べることもできます。

少し前まで松屋にあったプレミアム牛飯についてた黒七味がこんな味でした。あれおいしかったのに提供をやめちゃったんですよね‥‥ちぇ。まあいいです。私には黒煎り七味がありますから。

土用うな次郎の日2021年07月28日 21時07分28秒

土用の丑の日と言えば「うな次郎」ですね。

ナマズのかば焼きってのも食べてみたいんだけど、近所のスーパーで売ってないのでうな次郎にします。うな次郎は庶民の味方です。

今年は大きいのにしました。ウナギ1匹分くらいの大きさがあります。素敵です。四角い短冊状のも悪くないけど、見た目ってのは比較的大きな要素です。この形はいいですね。

いや、ほとんどの人はウナギが好きなんじゃなくてウナギのかば焼きのタレをかけた白いご飯が好きなんだと思うのよ。

ナボナロングライフ2021年06月21日 21時06分21秒

近所のホンダ店が改装し、プレオープンってことで行ってきました。

デ、スマホアプリをインストールする代わりにお菓子のナボナをもらいました。入ってたのはナボナロングライフってのがバニラとチョコの2つ。ナボナは知ってるけど、ナボナロングライフってのはしらなかった。所謂ブッセだよね。

調べたら製造から約50日が賞味期限らしい。和菓子の生ものであることを考えると確かにロングライフだ。

プチトマト水耕栽培 92日目2021年06月01日 21時06分01秒

プチトマト(ぷちぷよ)
草丈が2mを超え、ちょっと低めの支柱で支えきれなくなって折れてしまった。花のツボミがたくさんあったので楽しみにしてたのだが。

他にまだ枝は残ってるので少しは収穫が期待できるけど、たぶんあと4~5個だな。食べられそうな実を収穫しておいた。皮は柔らかくぷにぷにで、とても甘かったですよ。

ミニ姫にも実がなっている。鈴なりってほどじゃないけど8個くらいは大きくなってる。こちらの収穫も楽しみだ。

時期的にそろそろ終わりになるので、2Lのペットボトルに「チェリーメイト」の種を蒔いておいた。こんどは肥料は発芽時と実がなるころにだけ与える。支柱の代わりにネットを吊り下げて支柱代わりにしよう。

90cm×180cmで10cmマスのをカーテンレールから吊り下げて伸びたトマトを固定すれば安定できるだろう。先にこういうのを探しておくべきだった。

プチトマト水耕栽培78日目2021年05月17日 21時05分17秒

残念ながら、プチトマト栽培は失敗したと言わざるを得ない。

花がたくさん咲いたけど、結実せずに落ちてしまう。肥料の窒素分が多いとこうなってしまうようだ。それでもまだツボミが多数あってこれからも花は咲くだろうし、結実しているのもいくつかある。最初に結実したやつはすっかり大きくなった(まだ緑色のまま)。

まだこれからに期待ができるので、完全な失敗ではないだろう。しかしたくさんの花が落ちてしまったのは事実なので、ちょっとガッカリしている。トマトって本当に荒れた土地の作物なんだなぁ。

草丈が1mを超え、支柱の長さが足りなくなったので大きい支柱に替えておいた。いや、こんなに大きくなるって想像してなかった。エアレーションのおかげかもしれない。

後から植えたミニ姫は花がたくさん咲いている。現在までに落ちる花もない。こっちの方が期待できるかもしれない。

プチトマト水耕栽培 53日目2021年04月22日 21時04分22秒

プチトマト(ぷちぷよ)
写真は10日前に咲いた最初の花の現在の状況。もう実になってる。早いな。

トマトの背丈は50cmを超えた。花は10個くらい咲いている。ただ、雄蕊も雌蕊も見当たらない。花弁が2重になっていて、その内側にあるようだ。ということは何もせずとも自己受粉するってことかな?

一部の葉が黄色くなっている。病気なのか何なのかわからない。葉ダニはついていないようなので肥料不足なのかもしれない。追肥する必要があるのだろうか‥‥わからん。10日前の写真と比べて黄色く見えるのは光線の加減のせいです。

水の減りも早い。4日で1リットルくらい減る。室内でも日向に置いているせいだろうが、これだけ減るなら肥料不足でもおかしくないかもな。

後から蒔いたダイソーのミニ姫も順調に育っている。こちらは背丈が10cmくらいになった。本葉がたくさん大きくなってきている。置き場所を変えてもいいかもしれない。

プチトマト水耕栽培 42日目2021年04月11日 21時04分11秒

ぷちぷよ(黄)開花
初めて開花が確認できました。いつもの黄色い花です。

いや、ツボミがあることを確認してなかったので、葉が病気になって黄色くなってしまったのかとアセってしまった。花弁だった。

良く見ると、咲いている花と同じ枝に花のツボミが6個くらい見える。ということは、近い将来にこの枝には花と同じ数の実が成るということだ。うわあ、とてつもなく楽しみになってきた。

花弁が開ききっていないところを見ると今日開花したとみて良かろう。ツボミがついてるのに気づかなかったし、葉で隠れてたのも原因だった。良く見ると他にもツボミになりそうな枝がいくつかある。

黄色いのを育てるのは初めてなのでどのていどで収穫していいのかは判らないけど、最初は適当でいいや。酸っぱくても食べるのは自分だし、緑色でなければ熟れてきた証拠だろう。

放置して受粉できる品種かわからないので、100円ショプで絵筆を買って用意してある。花が開いたら筆でコショコショして受粉させるのだ。今回は品種の違うのを育てているので筆も別々に用意してある。用意周到。

プチトマト水耕栽培 37日目2021年04月06日 21時04分06秒

プチトマト(ぷちぷよ)
ぷちぷよ黄は高さ30cm、一番長い枝が16cmくらいになってます。少し遅れて育ったぷちぷよ赤も高さ25cmくらいになってます。両方ともものすごい量の葉が出ています。そろそろ育成灯の高さを変えないといけないな。

写真が逆光なので判りにくいですが、右側がぷちぷよ黄、左がぷちぷよ赤です。黄の方が一回り大きいですね。枝の先端にある葉が丸まってしまっています。栄養過多かもしれませんが、このままにします。下の銀色は藻の増殖を防ぐために容器全体を覆いました。

毎週のように脇芽欠きをしていますが、その際に周囲にすごい臭いがします。青臭いというか、指にも付くので手を洗わないといけない微妙に不快な臭いです。しかも水洗い程度じゃ落ちないです。

これはトマトの茎や葉の表面にある細い毛に分泌される臭い物質で、虫の嫌う臭いだそうです。殺虫効果もあるのだとか。触ったり枝を折ったりすると分泌されて周囲に臭いが発散します。しばらくは消えないですね。部屋の換気をして対処しましょう。触れる前は全然臭いがしないので、刺激によって分泌されるようです。

手指は洗剤で洗う、またはミカンの皮をこすりつけると臭いが消えます。

現時点での反省点として、来年または次回に育てるときは1本1本を2Lのペットボトルに植えよう。エアレーションは分岐を使って分けよう。という点ですね。近すぎて葉っぱが干渉するし根っこの絡み具合が半端ない。

そのためにも今回のミニ姫の栽培で勝手など把握しておかないとな。
<< 2022/05 >>
01 02 03 04 05 06 07
08 09 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

このブログについて

オンラインゲームであるファンタシースターオンライン2のプレイ日記をメインに、あとは日々雑多なことをつれづれと‥‥。


私信>
馬鹿業者対策のため、コメントにURLが含まれていると自動的に削除されます。コメントされる際はご注意ください。

ベストセラー

PhantasyStar Online2

大神 絶景版

RSS