デジタル温湿度計 オプシス ― 2012年07月18日 12時07分18秒

親に持たせようと小さい温湿度計を探してみたものの、やはり小さいと見えにくい問題があった。
親の場合、外出時でも建物の中かバスの中にいることが多いので、外出時はあまり気にしないでも問題なさそうだ。それならば家の中での熱中症に注意するべきではなかろうか?
特に最近の電力事情を憂いてエアコンを使うのをためらう風潮がある。うちの親もその1人だ。でも部屋の中なら安心できる訳ではない。暑いと思ったら、あるいは暑いと思わなくても不快領域なら遠慮せずエアコンを使って欲しい。
という訳で、携帯用ではなく家に置けて見やすい温度/湿度計を探してみた。ドリテックのデジタル温湿度計「オプシス」ってのが良さげなので、目立つドピンク色のを選択。居間の端に置いてみたけど存在感がある。表示も大きくて見やすい。
単4乾電池1本で何年くらい動作するんだろう‥‥。
親の場合、外出時でも建物の中かバスの中にいることが多いので、外出時はあまり気にしないでも問題なさそうだ。それならば家の中での熱中症に注意するべきではなかろうか?
特に最近の電力事情を憂いてエアコンを使うのをためらう風潮がある。うちの親もその1人だ。でも部屋の中なら安心できる訳ではない。暑いと思ったら、あるいは暑いと思わなくても不快領域なら遠慮せずエアコンを使って欲しい。
という訳で、携帯用ではなく家に置けて見やすい温度/湿度計を探してみた。ドリテックのデジタル温湿度計「オプシス」ってのが良さげなので、目立つドピンク色のを選択。居間の端に置いてみたけど存在感がある。表示も大きくて見やすい。
単4乾電池1本で何年くらい動作するんだろう‥‥。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。