一安心2006年09月02日 09時02分09秒

超操縦メカ MG
トコペッコの野草目当てで育ててきた12鉢が収穫時期を迎えた。さてさて、何が採れるかな‥‥。
  • ギサールの野菜×18
  • シャルーグの野菜×23
  • トコペッコの野草×50
  • アズーフの野菜×10
  • 炎クリ×18
うむ、まあこんな感じで取れるならいいか。これでいつチョコボが風邪を引いても大丈夫だ。ヒナのうちならハーブペーストも有効だろうからいくつか作っておこう。まだ20鉢でトコペッコ作ってるから、当分は困ることもなかろう。

アサルト2戦

傭兵伍長になったおかげで新しいアサルトに行けるようになった。で、ペリキア架橋作戦と二重スパイ捕縛作戦に参加。ペリキアは伍長になった現在でも850点しか戦績を稼いでない。つまり海猫護送を1回しかやってないんだ。ちょっと問題だね。

架橋作戦は、一切の戦闘がない。ただしうろうろしてるラミアに見つかるとスタート地点に飛ばされてしまう。見つからないように4箇所のスイッチを入れなければならない。スタート地点から左手に沿って進むとマップが切り替わるので、あとは東西南北の部屋を目指して分担して行けばいい。インビジは見破られるので、あとは度胸で。

二重スパイはプクのみ戦闘あり。たくさんうろうろしてるキキルンと会話して怪しいのを捕まえれば終了。会話すると、「知らない」「~の方角にいる」「近くにいる」といった返事がくる。複数のキキルンと会話をして2匹以上同じことを言うなら正しい。それでだんだん絞っていくのだ。キキルンはウロウロ移動する上にプクは倒しても沸いてくるので面倒かもね。でも比較的簡単に終わるアサルトだった。

現在の作戦戦績は‥‥
ルジャワン霊窟6,807
マムージャ兵訓練所16,605
レベロス風穴9,119
ペリキア2,290
イルルシ環礁14,243
ずいぶん少ないね。

誘われ待ちの最中、ビシージが1回あった。死者の軍団だったかな。しかし問題は将軍が2人しかいないこと。こりゃぁ陥落は免れないかと思ったが、幾多の冒険者の活躍によって将軍が全滅した後も魔笛を守りきった。もちろんこの状態でビシージがもう1回きたら守りきれないだろう。でも最後の封印が消えたあと15分以上に渡ってNo.9とMedusaの2体のNMを封魔堂から引っ張り出したのだ。おお、驚愕すべき冒険者に栄光あれ。

私もふいうちのリキャストごとにMudusaに一撃を加え続けた(そうしないと当たらないから)。リレイズピアスの残り回数もだいぶ減った。微力ながらMedusaの足止めができたかと思う。ホントに微力だったけど。

超操縦メカ MG

新作を買い求めてみた。サンドロットの超操縦メカ MG。サンドロットと言えばリモートコントロールダンディを作った巨大ロボットものの老舗。期待せずにはいられない。まあDSのタッチ&スライドにマッチするかはさておいて。

遊んでみると、なかなか楽しいじゃないか。ロボットごとに操作方法が違うのが目新しいかな。お金を貯めて新しいロボットを買ってシナリオを進めていく。まあ王道を行ってるかな。出来も悪くない。DSってここまでできるんだねぇ。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
コメントしたい方は全角カタカナで「あいうえお」を入力してください。

コメント:

トラックバック

<< 2006/09 >>
01 02
03 04 05 06 07 08 09
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

このブログについて

オンラインゲームであるファンタシースターオンライン2のプレイ日記をメインに、あとは日々雑多なことをつれづれと‥‥。


私信>
馬鹿業者対策のため、コメントにURLが含まれていると自動的に削除されます。コメントされる際はご注意ください。

ベストセラー

PhantasyStar Online2

大神 絶景版

RSS