歯と針金2009年03月01日 09時03分01秒

今日は歯医者。インプラントにするところまで視野に入れて、多摩センター駅前の九重歯科というところに行ってみた。ここは土曜日と祝祭日が休みで日曜は開いてる(混んでた)。

歯周病がかなり進行していると言われた。それは判ってる。とりあえず歯周病の治療をするとのことで、今日は応急処置で歯の固定から始まった。自分では取れない位置の歯石を取ってもらい、接着剤と細いステンレスワイヤで歯を縛って固定。ちょっと痛かった。

噛み合わせが悪くなったところを削り、とりあえず問題なくなった。が、ちょっと針金が気になるね。


本日のヴァナ活動

倉庫ちゃんのレベル上げで、トライマライ水路のコウモリと骨狩りをするのにスタンとレジられないサイレスが欲しいと思った。踊り子のVフラリッシュは確実じゃないので、倉庫ちゃんのレベルが上がって奥のカニが相手にできるようになるまで黒ネコかせ~ぶで組むことに決定。

で、今日はせ~ぶの日。サイレスもレジられることなく入り、黒魔骨もまったく問題ない。指輪+シグネット+チェーン付いて最高で経験値200くらい入る(それなりに苦労はする)。でもおかげで倉庫ちゃんレベルアップできた。

FFXIで遊ぼうかな ジョブ
レベル 4 5 21 36 17 1 - - 60→61 5 1 - - - 1 - - - - -

預かり品2009年03月03日 09時03分03秒

3月3日はひまなつり。でも今年は釣りしませんでした。代わりに預かりものの荷物の整理、頼まれた合成、チョコボ配送×2をやって終了。

また長期休止に入るというLSメンバーより下記7点を活用してくださいと送られたのだが‥‥すみません、自分では活用できそうにありません。送り返しても良かったけど、とりあえずLSメンバーに貸し出すくらいしかなさそう。

闊大の外套(MPよりINTを増やしたい今日この頃)
ノーブルチュニック(持ってます。そして作れます)
皇帝羽虫の髪飾り(姫帝持ってるから)
風魔の脛当(装備できるジョブがありません)
アメミットマント+1(持ってます)
怪腕のベルト(ライフベルト持ってるからなー)
クジャクの護符(踊り子にはいいかも?)

でも踊り子用の首装備は命中よりTP+重視で剣侠の首鎖なんだな。着替えマクロとか使いこなせないのと最近は格上の敵とあまり戦わないから‥‥。あと倉庫ちゃんはCHR+最重視なのとそんなに贅沢させない予定なので。そんなこんなでせっかく送ってくれたけど自分では使わない予定なのでした。

頼まれた合成は羅漢陣鉢浪士陣鉢の2つ‥‥両方とも頭装備だね? ああ、羅漢は浪士の素材になるのね。HQはできなかったけど、両方とも無事に完成。浪士では裁縫スキルが上がるかもって期待したけど上がりませんでした。

ええと、なんでもこれで真の味が判る装備が3つ(たぶん明珍筒篭手と野伏脚絆)になり、殿様おにぎりで真の味(攻+45 防+30)が3倍になるとか? へぇ、すごいものだねぇ(攻+50と記載されてるページもあって、どちらが正しいか検証できないので不明)。

カニと魚と商品券2009年03月04日 09時03分04秒

ウィンダス石の区からトライマライ水路に入ったところにいる骨と、少し先(南東)の広場にいるカニのレベル帯が同じだと判ったので、骨よりカニの方が楽だもんね、と広場へ。

おお、カニは倉庫ちゃんから見て「同つよ」~「つよ」。魚は「つよ」。うむ、これなら狩れそうだ。「同つよ」のカニをペットにカニと魚に攻撃開始。

指輪込みで200以上の経験値が入る。これはいいね。当分はココでカニと魚狩りをしよう。そうしよう。


OKWave

日々仕事の合間とかに回答を入れているOKWave。回答が適切かつ質問者の気にいられると、20ポイントまたは10ポイントもらえる。月あたりの獲得ポイントがある値以上の人から抽選で何かもらえるのだ。

その抽選に当たったと連絡があったのは2月のこと。そして届いたのが今日。中にはクリアファイルに入れられた礼状、OKWaveのシール3枚、OKWaveのロゴの入ったボールペンが2本。そして商品券が(ナイショ)枚。おお、臨時収入である。

人に親切はしておくものだ。ちなみに回答始めてからの累計ポイントは3,700を超えた。

PSP-3000 バイブラント・ブルー2009年03月05日 09時03分05秒

PSP-3000 バイブラント・ブルー
買ってしまいました。発売日だったのと、店頭で現物を確認して良さそうだったので。ええ、これは主に通勤時の動画プレイヤーとしてガッツリ仕事してもらう予定です。
フルHD液晶ディスプレイ買うのやめてこっちにしたんだから、いい仕事をしてもらわないとかなわんよ‥‥。

この青が気に入って、いや赤も悪くないし緑も捨てがたい。黄色も百式みたいでいいかなぁとか思いつつ、やっぱり青にしてみました。バイブラント・ブルー、意味は‥‥刺激的な青?

PSP-2000との比較はあちこちのサイトで行われているので、とりあえず見た目で実感できるとこだけレポート。まず、PSP-2000まではクリアだったボタンがスモークになった。全体的に引き締まったように思える。PSP-2000のポップな色使いと変わって、
んー英語で言えばSo coolって感じ?

それに合わせて外周の金色の帯もダークメタリックに。電源オフ時の液晶もほぼ真っ黒に。これが噂の超低反射シートか‥‥PSP-2000のオフ時がグレーに見えるほど、比較して黒い。屋外での視認性がかなり向上してます。十字ボタンと○×△□の中央が少し凹んでいるのは押しやすくなったかも。
あとは‥‥外形と手前のボタン群の形状が微妙に変わった程度かな。

液晶保護シートを貼ったところ、PSP-2000と同様に左端だけ浮きました。これ直してくれなかったのか‥‥ちぇ。相当柔らかい保護シートでないとダメっぽいなぁ。

あ、緑と黄色は来週発売です。

光デジタルケーブル2009年03月06日 09時03分06秒

富士パーツ FVC-8015
Xbox360にフロントサラウンドスピーカをつなぐのに光デジタルケーブルが必要になった。持っていたはずなのだが、引越しの後見かけない‥‥たぶんどこかの箱の中か、間違って廃棄してしまったか。まあいいや、1本買ってこよう。

ヨドバシでうろうろ探してみて、1.5mで一番安いのを選んだ。富士パーツ? あまり聞かないメーカな気がするが、なかなか面白い製品だった。約1,000円。特徴は、
・光角型コネクタ用なのに、先が円形で角度を気にせずに挿せる。
・コネクタ部がスケルトンで光信号の有無を目し確認できる。

ケーブルのよじれや、角度を気にしないで挿せるのは便利だな。背面とかで手探りするときには特に便利そうだ。ただ、滅多に差し替えることは無いだろうから便利なのは一瞬だけ。

光信号を目視できるのはいいけど、それによって信号のロスや妙な反射が発生しないか不安だ。まあ1.5m程度では気にしなくてもいいかもしれないけど、外乱の影響とか受けないのかな。


本日のナイズル

ここんとこ参加できなかったメンバーの進行で26層から。

なんか難易度の高いお題ばかり出て、時間切れ退出とかほぼ全滅とか4戦3敗。4回目にやっと30層到達で(このときランプが2回あって楽勝だった)記録を進めてもらえた。

白い涙、黒い泪~ジュノ、擾乱2009年03月07日 09時03分07秒

遠征軍は先週に続いてアルタナミッション。先週、ケルヌンノスの球根を入手するところまでやった。今日は過去ジャグナーで埋めるところから。

(E-6)にある池の南側にあるHumus-rich Earthにトレード。ここはLv81とかいうふざけたノールが徘徊する場所。しかも2本足で立ってるし‥‥(2本足時は視覚+聴覚感知になる)。

白魔でリレイズかけリコールジャグ。チョコボに乗っていけば現地までは安全。目的地近くにノールが2匹いたけど、近くまではこないようだ。球根をトレードしてデジョンしてここまでは終了。

現代のジャグナーでLSメンバー8人+フェロー2人ほどでアライアンスを組み、Cernunnosって樹人を撃破。範囲攻撃がかなり痛いとのことだけど、さすがにこれだけの人数がいれば問題なかった。リーフストームでご飯消されて泣いたくらい。

で、無事に薬を作ってもらって「白い涙、黒い泪」終了。

その後、イベントが進んで過去バスと過去ウィンダスまで行くことに。メンバーで1人北グスタの禁断の口を開通してない人がいて、パシュハウ沼からチョコボでバスまで案内役として小旅行。ウィンダスへはリトレースで一瞬で戻れて便利。

過去ジュノでイベント見て、いよいよBF戦。なかなか盛り上がります。ええと‥‥こちらはNPCとしてザザーグ、ロマーミーゴ、ラジュリーズとその従者が2名ずつ。敵はクゥダフ、ヤグード、オークが5匹ずつ×2+ボスオーク。

雑魚はNPCに任せておいてもOK。ザザーグとかはボス以外では死なないとのことで、ケアルかけまくりでも問題なし(タゲを取らない程度に)。とりあえず普通に戦闘しても倒せるくらいに雑魚は弱めです。ボスオークはちょっと強く、こちらに死傷者が出た。

でもそれ以外の問題はなく、概ね順調に終了。ただ、雑魚の数が結構多くMPを使い切ってしまい、ボス戦では泉を発動→NPCにケアルかけまくりとか。ザザーグ強いね。

現在の実装分までは終了。大公国旗 Ex Ra もらいました。でもハウスの壁にはもう飾るところがない‥‥冒険者感謝状を外し、3国+ジュノ+アトルガン旗にしておく。

ソーサラーコート2009年03月08日 09時03分08秒

ここんとこ倉庫ちゃんとトライマライのカニ、魚叩きがいい感じでせ~ぶの経験値が着々と上がっている。指輪もフルに使い、とうとうLv70に。よしよし、そろそろネコ踊り子上げに戻ろうな。

FFXIで遊ぼうかな ジョブ
レベル 1 1 1 68 69→70 1 1 - 1 1 1 - 1 1 6 1 1 1 1 1

倉庫ちゃんもLv62が近づいてきた。たぶん平日あと3日もあればなんとかなるだろう。

本日の裏

デュナミス‐ボスディン。希望は黒で、フリーだったら赤召踊が欲しい。ん~黒の希望者は2人か。まあいいだろう。

初戦から詩人のレリックが出るなどかなりのお祭り状態。メモを取らなかったので確実じゃないけど、詩×3、モ×2、赤×2、黒×2、青×2、ナ、竜、学と言った感じでてんこ盛り。黒は希望者の元にそれぞれ届き、ソーサラーコートをゲットです。ああ、これでブラクロを手放してもいいな。

しかしこのコート、AFのウィザードコートに比べてパラメータ上昇量が少ない。INTも増えない。リフレシュはついてるものの、なんか微妙‥‥。エラントと着替えマクロが必要になるかなぁ。

フルHD液晶計画延期のお知らせ2009年03月09日 09時03分09秒

いちおうハイビジョンである部屋の20インチ液晶(1,366×768)につないであったXbox360。これをパソコン用の液晶ディスプレイ(1,680 ×1,050)につなげようとしてた。ゆくゆくはフルHD液晶にしてビューティフルなハイデフをエンジョイしようとか、そんな感じで考えてた。

液晶ディスプレイにつなげたXbox360の画像は素晴らしかった。画面が16:10なので上下に少々黒い帯ができるものの、フルHDでなくても十分だと思えるくらいに素敵だった。しかし‥‥

ソニック遊んでて思い切り3D酔いして2時間ほどベッドで唸る羽目に。今まであまり問題なかったのに何故? どうやらディスプレイと目の距離が近くなったことで、激しい視点移動に脳内処理が追いつけない気配。これはいかん。

と言う訳で、Xbox360の環境を元に戻して終了。フルHD液晶計画は無期限凍結または延期。


本日のヴァナ活動

毎週月曜日の恒例である礼拝堂+チョコボ配送×2をやって終了。
<< 2009/03 >>
01 02 03 04 05 06 07
08 09 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

このブログについて

オンラインゲームであるファンタシースターオンライン2のプレイ日記をメインに、あとは日々雑多なことをつれづれと‥‥。


私信>
馬鹿業者対策のため、コメントにURLが含まれていると自動的に削除されます。コメントされる際はご注意ください。

ベストセラー

PhantasyStar Online2

大神 絶景版

RSS