少尉と風の行方2009年02月07日 09時02分07秒

昨日、ポイントを確認しようとサラヒム・センチネルに入ったら少尉昇進のイベントが始まった。これはクリアしておかねばなるまい。

というわけで、アトルガン黄金貨×3、霊銀貨×6、マムージャ襟巻きを用意して傭兵学校へ。襟巻きは競売で1,000Gで購入。

最初はヒナチョコボの数を数える‥‥鬼教官の課題にしてはホンワカした‥‥いや、いいんですけど。私のときは6匹でしたが5~7匹で変化するらしい。

続いて9匹のヒナチョコボが表示される。右を向いているのが3、上を向いているのが2、左を向いているのが4匹いる。課題は「右を向いているのは何匹いたか?」 3匹ですがな。

さらに続いてヒナチョコボの数を数える‥‥21匹いました。ちょっと大変。21~23匹のどれかになるらしい。これで初日は終了。

2日目、用意したマムージャの襟巻きを渡して終了。

3日目、クイズ8問。こんなの判りません。しかたないので情報のページを見ながらクリア。少尉昇進おめでとう~。


風の行方は

倉庫ちゃんの限界クエスト3を終わらせておいた。こんなのはとっとと片付けるに限る。ベドーとダボイはネコ召で手伝ってきた。

大伽藍に入ってすぐのRuby Quaduvのいるところはカー君あてて3匹うまくリンクさせてその隙に倉庫ちゃんは無事に通り抜けた。屈強なカメ3匹に叩かれてカー君30秒で撃沈。ささっと紋章をゲットして終了。

ダボイは奥修道の前のオークが間抜けだったので、寝かす必要もなく通過。無事に紋章をゲット。

オズトロヤ城はネコシフで手伝っておいた。パスワードの1つ目と3つ目は普通に調べ、2つ目のは適当に入力することにして。最上階でたぶんカギ取りをしてる人たちがいて、絡まれることも無く暗号部屋の扉は開いた。ここまでは問題なし。

落とし穴を落ちて最深部。さて、作戦通りにうまくやろう。ネコシフで絶対回避してHigh Priestに特攻し、周囲のヤグどもをリンクさせてトンズラで逃げる。その隙に倉庫ちゃんが紋章をゲットし、呪符デジョンで脱出。ネコシフも呪符デジョンで脱出。そういう計画だった。

しかしHigh Priestに特攻したあとで問題が。3匹いたヤグのうち1匹がからんでない。このままだと倉庫ちゃんに危険が! しかたなく戻って絡ませているあいだに絶対回避が切れちゃった。「かくれる」してもHigh Priestの見破りでリンクしたヤグもはがれない。

倉庫ちゃんの操作をしている間にネコシフが倒されてしまった。ありゃ、これは失敗。でも倉庫ちゃんは無事に紋章をゲットして脱出できた。2キャラ操作の無理が祟ったか‥‥ネコシフはそのままHPに帰還。また保険を稼ぎに行かないといかんな。

そんなこんなで限界3は終了。しばらくは経験値稼ぎに集中しましょ。


本日の遠征

最初6人でスタートした遠征。しばらくログインしてなかったあるメンバーが受験終わったとかで、総勢10人まで増えた。久しぶりの大人数になったので、クゾッツに行ってみようと言う事に。

西アルテパの広大なエリアで3戦、Lv50制限でアンティカ、ゴブ、アンティカ。アリは倒すのにそんなに苦労しなかった。静寂喰らわなければなんということは無いね。ゴブは相変わらず固かったけど‥‥。

いや、でも初のクゾッツはなかなか楽しかった。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
コメントしたい方は全角カタカナで「あいうえお」を入力してください。

コメント:

トラックバック

<< 2009/02 >>
01 02 03 04 05 06 07
08 09 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

このブログについて

オンラインゲームであるファンタシースターオンライン2のプレイ日記をメインに、あとは日々雑多なことをつれづれと‥‥。


私信>
馬鹿業者対策のため、コメントにURLが含まれていると自動的に削除されます。コメントされる際はご注意ください。

ベストセラー

PhantasyStar Online2

大神 絶景版

RSS