自民党大敗 ― 2007年07月29日 07時29分07秒

午前中に選挙の投票に行ってきた。5月に引越ししたので、町田での投票はできず前に住んでた川崎市での投票になる。いつものことだけど、公明党と共産党以外のどこかに投票しておいた。
午後、にわかに空が曇ってきたかと思ったら雷を伴う大雨が降ってきた。しかも雷がすごい。近くに落ちた――たぶん山の上にある避雷針だろう――光ると同時にものすごい音がしたから。家電製品に影響はなく、ブレイカーが落ちるようなこともなくて助かった。
テレビでは選挙速報をやってる。自民党大敗の気配がするする。どこの政党が主導権を取ってもあまり変わりは無いと思うけど、公明党と共産党が席を減らしたのは幸いであった。
収録ゲームはスクランブル、グラディウス、サーカスチャーリー、プーヤン、イーアルカンフーなどなど。うーん、マニアックなのが多いな。DSの画面で遊ぶには解像度の面で少々辛いものがあるが、まあそれくらいは我慢しよう。
ゲームによってはもともと縦画面なので、DS本体の向きを変えて遊べるのは便利だ。無理に横画面に固定しなくても遊べるのはいいね(横画面でも遊べるけど)。
謎の植木鉢ならたくさん欲しいんだよねー。
午後、にわかに空が曇ってきたかと思ったら雷を伴う大雨が降ってきた。しかも雷がすごい。近くに落ちた――たぶん山の上にある避雷針だろう――光ると同時にものすごい音がしたから。家電製品に影響はなく、ブレイカーが落ちるようなこともなくて助かった。
テレビでは選挙速報をやってる。自民党大敗の気配がするする。どこの政党が主導権を取ってもあまり変わりは無いと思うけど、公明党と共産党が席を減らしたのは幸いであった。
コナミ アーケードコレクション
ゼルダの伝説で黄金のブリッジが手に入らないままモンモンとしてたので、思わずこんなのを買ってしまった。1980年代のゲームセンターにあったゲームが15本も詰められてる1本だ。こういうの好き。収録ゲームはスクランブル、グラディウス、サーカスチャーリー、プーヤン、イーアルカンフーなどなど。うーん、マニアックなのが多いな。DSの画面で遊ぶには解像度の面で少々辛いものがあるが、まあそれくらいは我慢しよう。
ゲームによってはもともと縦画面なので、DS本体の向きを変えて遊べるのは便利だ。無理に横画面に固定しなくても遊べるのはいいね(横画面でも遊べるけど)。
本日のヴァナ活動
裏バストゥークでインフィニティ・コアを2個ゲット。これで手元にはコアが4個ある。損することは目に見えているけど、また謎のガチャガチャ装置を使いに行くか‥‥植木鉢目当てで。謎の植木鉢ならたくさん欲しいんだよねー。
最近のコメント