スカウトの悩み ― 2006年07月11日 07時11分07秒

久しぶりにファンタジーアースを立ち上げてみたいじくりですこんにちな。6月末に更新が行われて、覚えさせたスキルが未修得の状態になっているそうなのだ。実は覚えさせるスキルを間違ってしまい、SPも足りなくてどうしようもなくて、キャラ削除して1からやり直そうかと悩んでたところ。つまり私にとっては実にタイムリーな話だった。
まずハイドはLv3まで上げるのはスカウトとして必須。あと戦争で役に立つのはヴォイドダークネスとバニッシングストライクだよな。倒せないまでも毒や暗闇と言った効果を与えることでも戦績が稼げるようになったから、スカウトとしては嬉しい修正が入った訳だ。
う~ん、SPが31ある状態でどれとどれを覚えさせようか‥‥悩むなぁ。
ミスリルピアスの分解でインゴットが2個できることが多くなってきたとは言え、リングにするには2個のインゴットが必要だし、それを分解しても割れることの方が多いし‥‥。1日に20万Gの単位でお金が減っていくのをみると、金策せねばって強く思う。そう思う。それに見合うスキルの上昇があればいいんだけど、なかなか上がらなくて (´Д⊂。
さて、今日も今日とてシフ上げしようとアルザビに向かってみると、どうやら直前のビシージで魔笛を奪われたようす。まあいいや‥‥とか思っていたら、裏メンバーより《魔笛》《助けて!》のtellがきた。
ああ、奪還するの手伝えばいいのね。やったことないけどBCだって聞いてるし、ういうい赤白黒のどれかで参加しましょう。え? もうフルアラ? では私に何しろと‥‥?
メンバー集めて追ってきてって‥‥ぉぃ? そういうの苦手なんだけどなぁ。まあやってみるか。で、白門あたりでシャウトを繰り返して12人を集めました。BCには6人しか入れないからこれで良かろう。バランスもまずまず集まった。
マムークに行き、目に付いたマムージャを片っ端から狩って行くと、青いベル、赤いベル、茶鱗のカギ、黒鱗のカギをそれぞれゲット。ベルは大事なもので、全員が同時にゲットできるのね。ふむふむ。
この時点では茶鱗のカギが2本必要だって知らなかったんだけど、奥の扉は中から開けられるもよう。先行してたメンバーに開けてもらいました。黒鱗のカギは捕らわれのNPCを助けるためのカギのようで、今回は関係なし。
さて、BC前に到着すると先行メンバーが3戦目でした。ボスのHPを40%まで減らしたとかで、かなり頑張ってる様子。うちらも頑張りましょう。ダイスで私と別のパーティが先に突入‥‥10分ほどで全滅退出となりました。ありゃ。ほとんど削れなかったとか。
次はうちらの突入。作戦も何もないけど、ボス以外は印スリプガで寝るそうなので、初っ端寝かしてボスを叩くと。で、初っ端寝かされていきなりピンチ。ボスのスリプガ詠唱なんてログに見えなかったけど‥‥。起きて毒薬飲んでなんとか対処。1回全滅後、立て直してボスのHPを4割→3割まで減らしました。
初めてにしては善処したな。12時も回ったので1戦ずつで終了。あとは他の誰かに任せるです。
まずハイドはLv3まで上げるのはスカウトとして必須。あと戦争で役に立つのはヴォイドダークネスとバニッシングストライクだよな。倒せないまでも毒や暗闇と言った効果を与えることでも戦績が稼げるようになったから、スカウトとしては嬉しい修正が入った訳だ。
う~ん、SPが31ある状態でどれとどれを覚えさせようか‥‥悩むなぁ。
本日のヴァナ活動
5月31日のblogに書いた合成のクリスタルと方角を図面に起こしてみた。Excelで簡単な円グラフにまとめただけだけど、カラー印刷して机の前に貼っておく分には十分だ。ミスリルピアスの分解でインゴットが2個できることが多くなってきたとは言え、リングにするには2個のインゴットが必要だし、それを分解しても割れることの方が多いし‥‥。1日に20万Gの単位でお金が減っていくのをみると、金策せねばって強く思う。そう思う。それに見合うスキルの上昇があればいいんだけど、なかなか上がらなくて (´Д⊂。
さて、今日も今日とてシフ上げしようとアルザビに向かってみると、どうやら直前のビシージで魔笛を奪われたようす。まあいいや‥‥とか思っていたら、裏メンバーより《魔笛》《助けて!》のtellがきた。
ああ、奪還するの手伝えばいいのね。やったことないけどBCだって聞いてるし、ういうい赤白黒のどれかで参加しましょう。え? もうフルアラ? では私に何しろと‥‥?
メンバー集めて追ってきてって‥‥ぉぃ? そういうの苦手なんだけどなぁ。まあやってみるか。で、白門あたりでシャウトを繰り返して12人を集めました。BCには6人しか入れないからこれで良かろう。バランスもまずまず集まった。
マムークに行き、目に付いたマムージャを片っ端から狩って行くと、青いベル、赤いベル、茶鱗のカギ、黒鱗のカギをそれぞれゲット。ベルは大事なもので、全員が同時にゲットできるのね。ふむふむ。
この時点では茶鱗のカギが2本必要だって知らなかったんだけど、奥の扉は中から開けられるもよう。先行してたメンバーに開けてもらいました。黒鱗のカギは捕らわれのNPCを助けるためのカギのようで、今回は関係なし。
さて、BC前に到着すると先行メンバーが3戦目でした。ボスのHPを40%まで減らしたとかで、かなり頑張ってる様子。うちらも頑張りましょう。ダイスで私と別のパーティが先に突入‥‥10分ほどで全滅退出となりました。ありゃ。ほとんど削れなかったとか。
次はうちらの突入。作戦も何もないけど、ボス以外は印スリプガで寝るそうなので、初っ端寝かしてボスを叩くと。で、初っ端寝かされていきなりピンチ。ボスのスリプガ詠唱なんてログに見えなかったけど‥‥。起きて毒薬飲んでなんとか対処。1回全滅後、立て直してボスのHPを4割→3割まで減らしました。
初めてにしては善処したな。12時も回ったので1戦ずつで終了。あとは他の誰かに任せるです。
最近のコメント