パナソニックのシェーバー2022年05月02日 22時05分02秒

シェーバーはパナソニックのラムダッシュを愛用している私です。

しかし、出張や泊りでの外出ではラムダッシュではなくて安いシェーバーを持っていきます。外出先で失くしても泣かなくて済むようにです。

ここしばらくは乾電池式のにしていましたが、パナソニックの安い充電式シェーバーに買い替えました。乾電池式はパワーが無くて剃るのに時間がかかりすぎるので。

安ければいいので、キワ剃り刃の無いモデルにしました。3,000円を切っています。リニアモーターじゃないだけで、マルチフィットアーチ刃とナノエッジ内刃はラムダッシュを彷彿とさせますね。

安い点として充電完了をお知らせする機能が無いのと、電源スイッチが電子式じゃなくてメカニカルスイッチです。押すとカチってロックのかかる奴。あと、刃カバーの形がとても変でカバンの中に入れておくと高確率で外れます。改善希望。

これで外出時の髭剃りもバッチリだ。なにせ硬くて曲がっててひねくれてる私のヒゲなので、サッパリ剃れるのは重要なのです。

NBOXエアフィルタとエアコンフィルタ2022年05月12日 22時05分12秒



先々月の車検のときに指摘されたのがエアフィルタとエアコンフィルタが汚れていること。車検に通らないものではないが、交換を推奨された。

まあそれくらいならディーラーにやってもらわなくて自分で交換すれば安上がりだ。梅雨になる前に交換しよう。

というわけで、エアフィルタとエアコンフィルタを買っておきました。社外品だけど新しければいいよね。1年に3,500kmしか走らないので2年に1回交換すればいいし。

エアフィルタの交換は簡単だ。ボンネットを開けてカバーの留め金を4つ外せば交換できる。手順はYoutubeを参照すればいい。

エアコンフィルタの交換はもっと簡単だ。グルーブボックスの両脇を押して外し、奥のエアコンフィルタを取り出して向きを間違えないように入れるだけだ。どちらも5分とかからなかった。

エスビー 黒煎り七味2022年05月14日 22時05分14秒

エスビー食品の黒煎り七味です。

ふつうの七味より辛さが弱く、山椒の香りが強いです。ご飯にふりかけ代わりにかけて食べることもできます。

少し前まで松屋にあったプレミアム牛飯についてた黒七味がこんな味でした。あれおいしかったのに提供をやめちゃったんですよね‥‥ちぇ。まあいいです。私には黒煎り七味がありますから。

<< 2022/05 >>
01 02 03 04 05 06 07
08 09 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

このブログについて

オンラインゲームであるファンタシースターオンライン2のプレイ日記をメインに、あとは日々雑多なことをつれづれと‥‥。


私信>
馬鹿業者対策のため、コメントにURLが含まれていると自動的に削除されます。コメントされる際はご注意ください。

ベストセラー

PhantasyStar Online2

大神 絶景版

RSS