品川火力発電所2012年07月13日 12時07分13秒

品川火力発電所
上司の指示で天王洲アイルで開催された特許関係のツールのセミナーに参加してきました。天王洲アイルなんて行ったことも聞いたこともない場所。りんかい線に乗るのも生まれて初めてだし。

大井町でりんかい線に乗り換えた。なんかすっごく地下深いところを走ってる電車のよう。長いエスカレーターを4回乗り継いでやっとホームへついた。天王洲アイルへはすぐに着いた‥‥早すぎだね。あまり暑くないし、少し歩いてみようか。

駅前にはなんにもない。ビルと道路ばかりである。運河が多いな‥‥モノレールの線路とか、グランドが見える。これは学校かな?

運河を挟んで向かい岸に品川火力発電所が見えた。東京電力の所有する発電所で、都市ガスによるガスタービンと、その排熱を利用した蒸気タービンのコンバインドサイクル発電だ。114万キロワットの電力を都心に供給している。

さすがに見学してるだけの時間的余裕はないし、昨年3月以降は見学コースが閉鎖されてる。とりあえず写真だけでいいや。

セミナーはとても面白かったです。世間は進んでますな‥‥うちの会社は進んでいませんな‥‥。それが判っただけでも参加した価値はあった。さて、なんて報告しようかー。


帰り道、高崎まで直通の電車に乗ったけど、高崎がどこにあるか判らず大崎でJRに乗り換えようと電車を降りてしまった。そのまま乗ってれば新宿まですぐだと言うことに気づいたのは次の電車が到着したとき。埼京線なんてめったに乗らないから‥‥。

っていうか、やっぱり高崎ってどこ?
<< 2012/07 >>
01 02 03 04 05 06 07
08 09 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

このブログについて

オンラインゲームであるファンタシースターオンライン2のプレイ日記をメインに、あとは日々雑多なことをつれづれと‥‥。


私信>
馬鹿業者対策のため、コメントにURLが含まれていると自動的に削除されます。コメントされる際はご注意ください。

ベストセラー

PhantasyStar Online2

大神 絶景版

RSS