金環日食 ― 2012年05月21日 12時05分21秒
動画は編集中なので、あとで貼っておく予定です。
今日は金環食の日。朝、いつもより1時間早起きして、朝ごはんも食べずに会社に向かいます。金環食になるのが7時35分くらいなので、その時間には横浜に着いてないと。
家を出たときは空の4割は青空だった。これなら問題ないかもーなんて思って駅に向かっていると、雲がどんどん押し寄せて来ていた。そして横浜に着くころは小雨がパラついているという。なんたる悪天候。ちょっとトホホです。
それでも一縷の望みをかけて撮影ポイントを探しますよ。ねらい目は横浜ベイクォーターか、高島水際線公園。会社から近くて東方向に開けている場所。うーん、でも決めたのは高島水際線公園をはさんだ川の反対側。ここでいいや。
街灯に例の三脚を巻き付けて固定し、カメラを太陽に向けます。でも、太陽がどこにあるか判らない‥‥雲の向こう側ですょ。こりゃダメか?
雲が流れているので雲間からなんとか位置の確認はできた。うっすらと欠けた太陽が見える。肉眼の方が良く見える。時おり雲間からまぶしい太陽も見えるので、そのまま待つことに決定。周囲にも太陽を見上げている人がたくさんいます。
なんとかカメラで太陽が欠けていくようすが撮影できているけど、ちょっと誤算が。48倍で撮っていると、雲に隠れている間にフレームから外れてしまう。せっかく太陽が見えるのにカメラに写ってない。あわてて向きを変えるから、映像がフラフラしてしまう。
そして金環食になっている間、ほとんど雲に隠れてみえない。ときどき丸い輪になっているのが写ってるけど、金環食が終わる瞬間に見えるダイヤモンドリングと呼ばれる現象はまったく見られなかった。フィナーレを飾るはずだったのにな。
で、それ以降の撮影を断念して出社して、普通に仕事して帰宅。
今日は金環食の日。朝、いつもより1時間早起きして、朝ごはんも食べずに会社に向かいます。金環食になるのが7時35分くらいなので、その時間には横浜に着いてないと。
家を出たときは空の4割は青空だった。これなら問題ないかもーなんて思って駅に向かっていると、雲がどんどん押し寄せて来ていた。そして横浜に着くころは小雨がパラついているという。なんたる悪天候。ちょっとトホホです。
それでも一縷の望みをかけて撮影ポイントを探しますよ。ねらい目は横浜ベイクォーターか、高島水際線公園。会社から近くて東方向に開けている場所。うーん、でも決めたのは高島水際線公園をはさんだ川の反対側。ここでいいや。
街灯に例の三脚を巻き付けて固定し、カメラを太陽に向けます。でも、太陽がどこにあるか判らない‥‥雲の向こう側ですょ。こりゃダメか?
雲が流れているので雲間からなんとか位置の確認はできた。うっすらと欠けた太陽が見える。肉眼の方が良く見える。時おり雲間からまぶしい太陽も見えるので、そのまま待つことに決定。周囲にも太陽を見上げている人がたくさんいます。
なんとかカメラで太陽が欠けていくようすが撮影できているけど、ちょっと誤算が。48倍で撮っていると、雲に隠れている間にフレームから外れてしまう。せっかく太陽が見えるのにカメラに写ってない。あわてて向きを変えるから、映像がフラフラしてしまう。
そして金環食になっている間、ほとんど雲に隠れてみえない。ときどき丸い輪になっているのが写ってるけど、金環食が終わる瞬間に見えるダイヤモンドリングと呼ばれる現象はまったく見られなかった。フィナーレを飾るはずだったのにな。
で、それ以降の撮影を断念して出社して、普通に仕事して帰宅。
本日のヴァナ活動
コルセア上げを始めてみました。GoVで稼ぐにはレベルが低すぎて経験値が入らないので、外で倉庫ちゃんにPLさせながらFoVをやってた。![]() |
ジョブ | 戦 | モ | シ | 白 | 黒 | 赤 | ナ | 暗 | 獣 | 吟 | 狩 | 侍 | 忍 | 竜 | 召 | 青 | コ | か | 踊 | 学 |
レベル | 99 | 99 | 99 | 99 | 99 | 99 | 1 | 34 | 99 | 38 | 16 | 1 | 50 | 4 | 99 | 99 | 1→7 | 1 | 99 | 98 |
最近のコメント