モンク武器考 ― 2010年08月22日 10時08分22秒

モンクLv73になり、武器を新調したい。
手持ちの武器でモンク用と言えば、ワーグバグナウ(D+13 隔+60 潜在能力:D+18)、デストロイヤー(D+5 隔+48 潜在能力:D+18)、アカンタシェーバー(D+18 隔+51)の3つ。どれもD+18くらいの攻撃力だけど‥‥。
ワーグバグナウはTP100未満とWS撃つときだけD+18になる。デストロイヤーは潜在発動のために500ポイント貯めなければならない。アカンタシェーバーは無条件でD+18だ。なんだ、比較するまでもなくアカンタシェーバーに決まりじゃないか。新調はナシで。
アカンタシェーバーはチャクラムを半分に切ったような曲刃に持ち手を付けたような形をしているサインティ系の武器だ。いわば短剣で殴りつけているようなものか。これを格闘武器って呼んでいいものだろうか?
モンクの武器は素手、拳を覆うセスタス系、爪のついたバグナウ系、鉤爪のようなパタ系、短剣のついたカタール系、曲刃のサインティ系などいろいろある。
カタール系とかアダーガ系は短剣そのものだしな‥‥。なんか殴るというよりは突き刺すって感じなのだが、個人的にはこういうのは格闘って言わないと思うんだけど‥‥。攻撃属性は格闘なんだよね。う~ん。う~ん。
もっとシンプルにカイザーナックル(ナックルダスター、メリケンサックなど)のようなものがあっても良さそうだけど、画面内じゃ見た目が判らなくなっちゃうかなぁ。こういうのこそが格闘武器だと思うんだけど。
とは言え、カイザーナックルにも棘とか刃が付いているものがあるので、一概には言えない気がしてきた。
夜、デュナミス‐タブナジア。初めての参加になります。ここは狭くて難易度が高いらしい‥‥。とりあえずルートなど説明を聞いて頭に入れて出発。クリアしてもメリットがないので、時間延長とレリックなどの装備を狙うだけにするらしい。
結果、メレーシクラス、ハイドラベレー、ハイドラゲートル、貨幣×9を入手。モンク胴はまだ装備できないけど嬉しい。HPがものすごく増えそうだ。
ハイドラ装備は‥‥白黒赤召で装備できるけど、これは武器スキル上げ用だろうか? 命中と回避があがり敵対心が下がる。ヒーリングMP+も良さそうだけど、INTとMPが増えないのがネコ魔的に悲しいかな。
早めに終わったので寝る前に礼拝堂で料理書を探しておいた。
手持ちの武器でモンク用と言えば、ワーグバグナウ(D+13 隔+60 潜在能力:D+18)、デストロイヤー(D+5 隔+48 潜在能力:D+18)、アカンタシェーバー(D+18 隔+51)の3つ。どれもD+18くらいの攻撃力だけど‥‥。
ワーグバグナウはTP100未満とWS撃つときだけD+18になる。デストロイヤーは潜在発動のために500ポイント貯めなければならない。アカンタシェーバーは無条件でD+18だ。なんだ、比較するまでもなくアカンタシェーバーに決まりじゃないか。新調はナシで。
アカンタシェーバーはチャクラムを半分に切ったような曲刃に持ち手を付けたような形をしているサインティ系の武器だ。いわば短剣で殴りつけているようなものか。これを格闘武器って呼んでいいものだろうか?
モンクの武器は素手、拳を覆うセスタス系、爪のついたバグナウ系、鉤爪のようなパタ系、短剣のついたカタール系、曲刃のサインティ系などいろいろある。
カタール系とかアダーガ系は短剣そのものだしな‥‥。なんか殴るというよりは突き刺すって感じなのだが、個人的にはこういうのは格闘って言わないと思うんだけど‥‥。攻撃属性は格闘なんだよね。う~ん。う~ん。
もっとシンプルにカイザーナックル(ナックルダスター、メリケンサックなど)のようなものがあっても良さそうだけど、画面内じゃ見た目が判らなくなっちゃうかなぁ。こういうのこそが格闘武器だと思うんだけど。
とは言え、カイザーナックルにも棘とか刃が付いているものがあるので、一概には言えない気がしてきた。
夜、デュナミス‐タブナジア。初めての参加になります。ここは狭くて難易度が高いらしい‥‥。とりあえずルートなど説明を聞いて頭に入れて出発。クリアしてもメリットがないので、時間延長とレリックなどの装備を狙うだけにするらしい。
結果、メレーシクラス、ハイドラベレー、ハイドラゲートル、貨幣×9を入手。モンク胴はまだ装備できないけど嬉しい。HPがものすごく増えそうだ。
ハイドラ装備は‥‥白黒赤召で装備できるけど、これは武器スキル上げ用だろうか? 命中と回避があがり敵対心が下がる。ヒーリングMP+も良さそうだけど、INTとMPが増えないのがネコ魔的に悲しいかな。
早めに終わったので寝る前に礼拝堂で料理書を探しておいた。
最近のコメント