WD20EADS ― 2010年04月26日 10時04分26秒

1TBのハードディスクを買おうと思ってたんだけど、ウェスタンデジタル社の2TBのハードディスクWD20EADSを買ってしまった。ソフマップで1万円ちょっと。
2TBで12,000円だから、バイト単価はものすごく安くなった。ちなみに同じシリーズの1TBは7,000円だった。こっちでも良かったんだけどな。まあ2TBもあれば中身が一杯になるには2年くらいかかるだろう。これでしばらくはハードディスクを買わずに済むと思えばいいや‥‥。
それにしても個人で2TBなんてハードディスクが買える時代になったんだなぁ。って1TBを買ったときもそう思ったっけ。1TBのハードディスク2台からデータをこっちに移してもいいし。
最近はウェスタンデジタル社のグリーンシリーズのばかり買ってるけど、それは読み書き速度の性能より静音性と低消費電力を重視してるから。ストレージとして使う分に、これに勝る選択肢は無いです。ハイスペックを追い求めるような使い方してませんので。
苗の競売価格が1ダースで80,000ギルほどなので、前回の残りと合わせて競売に出しておきましょう。ヨロイ蟲は店売りで1,350ギル。
2TBで12,000円だから、バイト単価はものすごく安くなった。ちなみに同じシリーズの1TBは7,000円だった。こっちでも良かったんだけどな。まあ2TBもあれば中身が一杯になるには2年くらいかかるだろう。これでしばらくはハードディスクを買わずに済むと思えばいいや‥‥。
それにしても個人で2TBなんてハードディスクが買える時代になったんだなぁ。って1TBを買ったときもそう思ったっけ。1TBのハードディスク2台からデータをこっちに移してもいいし。
最近はウェスタンデジタル社のグリーンシリーズのばかり買ってるけど、それは読み書き速度の性能より静音性と低消費電力を重視してるから。ストレージとして使う分に、これに勝る選択肢は無いです。ハイスペックを追い求めるような使い方してませんので。
本日のヴァナ活動
金策栽培27回目の収穫。謎の樹木の挿木×6が収穫時期を迎えました。謎の樹木の苗×11、ヨロイ蟲(18)×75。栽培数を考えれば豊作と言える気がします。苗の競売価格が1ダースで80,000ギルほどなので、前回の残りと合わせて競売に出しておきましょう。ヨロイ蟲は店売りで1,350ギル。
最近のコメント