1Q84 ― 2010年04月18日 10時04分18秒
うちの親から「IQ84って本が話題なので読んでみたい」と言われた。まったくこのミーハーめ‥‥ハードカバーの本なんて久しく買ってないけど、まあ本屋に行くのは嫌いじゃないから行ってみるか。
それにしてもIQ84とはね‥‥平均的な成人の知能指数が100と言われているから、ちょっと少な目だねぇ。まったく世の中、何が流行るか判ったもんじゃないさね。
本屋に到着。う‥‥ちょっと高い本だね。1冊1,900円前後している。本当にコレ買っていいものか電話して確認しておこう。
今本屋にいるんだけど、結構高い本だよ。本当にコレ買っていいのかい?
え? テレビで内容をやってたから読まなくてもいい? あ、そう‥‥じゃ買わないで帰る。
ちなみに参考書の類なら3,000円以上出して買うことが多いので、別に買えないほど高い本だとは思ってない。中身が判らない内容の本にお金を出すのがちょっと‥‥と思っただけにょ。
クフタルにも人がいっぱいいた。しかもGuivreもいた。これは狩場を慎重に選ばないと死屍累々になりそうだな。
マップ2の(F-6)通路にキャンプを構えた。ここならカニに不自由することはないだろう。ミミズはノンアクであり、たまにエレが沸くけど魔法を使わなければいいだけだし。ペットはカニかサソリでいいね。
お、クフタルの宝のカギが出た。倉庫ちゃんがクフタルの地図を持っていないので、狩りを中断してCoffer探しをしてみる。いつのまにかGuivreがいなくなったようで、誰か狩ったのかもしれない。無事に地図をゲット。
そんなこんなでLv2分解連携の残りを50回、300ポイント達成です。HPの最大が20減るからすぐに判った。いったんサンドリアに戻り、トライアルサイズを渡しておく。次は怨念洞で百目鬼‥‥じゃなくて目目連を倒すんだったね。ネコ獣も一緒に行けるようにしておこう。
それにしてもIQ84とはね‥‥平均的な成人の知能指数が100と言われているから、ちょっと少な目だねぇ。まったく世の中、何が流行るか判ったもんじゃないさね。
本屋に到着。う‥‥ちょっと高い本だね。1冊1,900円前後している。本当にコレ買っていいものか電話して確認しておこう。
今本屋にいるんだけど、結構高い本だよ。本当にコレ買っていいのかい?
え? テレビで内容をやってたから読まなくてもいい? あ、そう‥‥じゃ買わないで帰る。
ちなみに参考書の類なら3,000円以上出して買うことが多いので、別に買えないほど高い本だとは思ってない。中身が判らない内容の本にお金を出すのがちょっと‥‥と思っただけにょ。
本日のヴァナ活動
朝から倉庫ちゃんの潜在消しの続きでクフタルの洞門へ。トライマライのいつもの場所に人がいたのでしかたなく‥‥「両手棍:魚」とかサチコメに書いてあったから、試練だろう。クフタルにも人がいっぱいいた。しかもGuivreもいた。これは狩場を慎重に選ばないと死屍累々になりそうだな。
マップ2の(F-6)通路にキャンプを構えた。ここならカニに不自由することはないだろう。ミミズはノンアクであり、たまにエレが沸くけど魔法を使わなければいいだけだし。ペットはカニかサソリでいいね。
お、クフタルの宝のカギが出た。倉庫ちゃんがクフタルの地図を持っていないので、狩りを中断してCoffer探しをしてみる。いつのまにかGuivreがいなくなったようで、誰か狩ったのかもしれない。無事に地図をゲット。
そんなこんなでLv2分解連携の残りを50回、300ポイント達成です。HPの最大が20減るからすぐに判った。いったんサンドリアに戻り、トライアルサイズを渡しておく。次は怨念洞で百目鬼‥‥じゃなくて目目連を倒すんだったね。ネコ獣も一緒に行けるようにしておこう。
最近のコメント