熊本出張(前半)2009年04月13日 09時04分13秒

阿蘇くまもと空港
今日は仕事で九州へ出張です。各拠点とはネットでの会議が増えて出張なんてすっかりしなくなったのに、これはどういう風の吹き回しだろうね? まあそれはさておき。

朝8:25の熊本行きの飛行機に乗るために6:00出発ですよ。川崎市に住んでいたころはもう少し余裕があったんだけどね‥‥。で、8:00少し前に羽田空港に着いた。前に札幌に出張したときは「なんとかウィング」なんて形になって無かったから、いつ頃の話か判っちゃうね。ええ、貯まってたマイルはすっかり期限切れになってましたし。

お世話になる九州のスタッフ用のお土産を買って、機内に搭乗。飛行機の中ではIdeaPadで資料を見ながら講師のリハーサルなどしてました。いいね、今までは寝てるしかなかった機内でパソコンが使えるなんてさ。ページをめくりながら、ここではこの話をして、ここではあの話をして、少し受けを取ったりして‥‥なんてやってた訳ですよ。

羽田から熊本までは約90分。羽田→札幌とだいたい同じ感じ。あっと言う間に着いちゃった。熊本空港はちょっとローカルな感じのする小さめの空港‥‥と思いきや、自衛隊が使ってる関係か敷地は思ったより広いです。空港を出ると自衛隊の自動車がたくさん走ってました。トラックの荷台にいた隊員が携帯電話使ってたのは時代なのかなー。後で判ったのですが、熊本空港って国際ターミナルもあったのね。別の建物になってたので気づかなかった。

空港から会社のあるテクノリサーチパークまでは約2km。それくらいなら歩いていけますね。少し汗ばむくらいの陽気だけど、ピーカンではなく薄曇り。40分ほどテクテク歩いて到着。あとで上司に報告したら「普通はしないことだ」と言われてしまったけど。いや、間には何も無かったし面白みはなかったけどいい散歩でしたよ。右手に自衛隊のだろうか、赤いレーダーがクルクル回ってて、左手にはホテルのウォータースラーダーが見える‥‥けど歩いても歩いても近づかない、そんな道。

で、無事に講師を勤め上げて、少し仕事して本日のお仕事は終了。バスに揺られて1時間少々、熊本城にちょっと近い場所のホテルに到着。ここはネットがつかえるのでIdeaPadつないでこのblog書いてます。他にすることないし。FFXIインストールしてないし。インストールしててもパッドは持ち歩かないしなー。ま、いいや。ニコニコ動画かYoutubeでも見ていよう。

出張したからって特別に何か食べたり出かけたりしないのです。そんな時間的な余裕はナッシング。クタクタですし早く寝て明日も7時にはバスに乗らなきゃ。

本日の交通費
小田急線鶴川登戸210円
JR南武線登戸川崎290円
京浜急行川崎羽田空港400円
ANA羽田阿蘇くまもと空港30,150円
路線バス熊大地域共同研究センター交通センター670円
<< 2009/04 >>
01 02 03 04
05 06 07 08 09 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30

このブログについて

オンラインゲームであるファンタシースターオンライン2のプレイ日記をメインに、あとは日々雑多なことをつれづれと‥‥。


私信>
馬鹿業者対策のため、コメントにURLが含まれていると自動的に削除されます。コメントされる際はご注意ください。

ベストセラー

PhantasyStar Online2

大神 絶景版

RSS