最前線に待ったなし ― 2012年04月01日 12時04分01秒
召喚エンピ足装備の型紙を入手するべく、アビセア‐ブンカールのクエスト「最前線に待ったなし」をひたすら繰り返しています。
これは、外に出ることなく何度でも受けられる。1回あたり7分くらいでできるので、2時間まるまるやれば型紙3~4枚は期待できる。内容は、幽門石#1の拠点から幽門石#0の前線基地まで荷物を持って移動するだけ。ただし、幽門石を使ってはならず、荷物が重いので移動速度が遅くなる。
厄介なのは、経路の途中にはインスニを見破るNMが何匹かいるってところかな。
野望の人工アートマと終焉のアートマをつけてクエスト開始。これで小さな荷物を選ぶと通常の速度より少しだけ速くはなるようだ。Ironclad Executioner(鉄巨人)に絡まれてもタゲが切れるまで走って逃げることができる。
Ironclad Executionerはマーリドエリアで残骸になっていて、絡んだあとは前線基地を越えてコウモリのいる方まで逃げ切れば、タゲが切れて元の場所に戻っていく。そして元の場所でまた残骸に戻る。この鉄巨人、ジョブアクセサリか五行素材目的なのかソロで狩ってる人がいる‥‥いたらケアルとかプロシェルしてあげてますよ。
いなかったら必死で逃げるのです。
さて、そんなこんなで何周もしていますが、報酬がラベジャー型紙:足に偏っています。現時点で入手できたのがラベジャー×6、コーラー×1、カリス×1、サバント×1‥‥何だろ、おかしいよね? 運ぶ荷物の大きさで出やすさとか変わるだろうか?
これは、外に出ることなく何度でも受けられる。1回あたり7分くらいでできるので、2時間まるまるやれば型紙3~4枚は期待できる。内容は、幽門石#1の拠点から幽門石#0の前線基地まで荷物を持って移動するだけ。ただし、幽門石を使ってはならず、荷物が重いので移動速度が遅くなる。
厄介なのは、経路の途中にはインスニを見破るNMが何匹かいるってところかな。
野望の人工アートマと終焉のアートマをつけてクエスト開始。これで小さな荷物を選ぶと通常の速度より少しだけ速くはなるようだ。Ironclad Executioner(鉄巨人)に絡まれてもタゲが切れるまで走って逃げることができる。
Ironclad Executionerはマーリドエリアで残骸になっていて、絡んだあとは前線基地を越えてコウモリのいる方まで逃げ切れば、タゲが切れて元の場所に戻っていく。そして元の場所でまた残骸に戻る。この鉄巨人、ジョブアクセサリか五行素材目的なのかソロで狩ってる人がいる‥‥いたらケアルとかプロシェルしてあげてますよ。
いなかったら必死で逃げるのです。
さて、そんなこんなで何周もしていますが、報酬がラベジャー型紙:足に偏っています。現時点で入手できたのがラベジャー×6、コーラー×1、カリス×1、サバント×1‥‥何だろ、おかしいよね? 運ぶ荷物の大きさで出やすさとか変わるだろうか?
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。