メリポパーティ2006年07月27日 07時27分07秒

アサルトやってポイントを稼ぐか、プロシェル5のためにメリポを稼ぐかどっちかやりたい‥‥とサチコメに書いてウロウロしてたらメリポパーティに誘われたいじくりでっすこんにちな。

狩場はウルガランで、獲物はデーモン、タウルス、目玉。まあLv70以上の経験値稼ぎでさんざん来た場所ですな。私の仕事は詩人さんが釣ってきてララバイで寝かした敵にスリプル2を上書きすることと、白魔さんと自分にリフレシュすること。ついでに各種の状態異常を治してケアル補助すること。

白魔さん既にプロテア5とシェルラ5を覚えてた。おお、エフェクトが派手だ。早く覚えてみたい。やる気も出てくるというものだな。

赤魔のやることなんてメリポだろうがなんだろうが変わりは無いと言う事か。しかし詩人さんがたくさん釣ってくるのでスリプル2のリキャストが間に合わなかったり、ポップ場所のド真ん中で狩りをしてるものだからやたら大変。まあ9チェーンまでは何回か繰り返せるほどの‥‥。

MPはリフレ相手が2人なのと、バラードをもらえたりする関係でさほど足りなくはならなかった。でも15分おきにコンバートかな。なんか楽なシフ上げに慣れちゃうとこの忙しさは辛いものがある。

と言う訳で、およそ3時間で20,000の経験値となり、先日のメリポとあわせて3貯まりました。ハウスで白魔のプロテア5を習得。がんばってシェルラ5とバイオ3とディア3と古代2系魔法をいくつか‥‥。

鍛冶スキル上げ2006年07月29日 07時29分07秒

朝からパルブロ鉱山にこもって亀狩りしてたいじくりですたこんにちな。Amethyst Quadavの落とすクゥダフの背甲が目的。これを雷クリや風クリでゴソゴソすると、鍛冶スキルを上げることができるのだ。でも誤算だったのは自分のスキルがちょっと低すぎたことと、雷クリでの分解はスキルがあがりにくい事実。4ダースもの雷クリを使ったのに0.2しか上がらなかった。

この間、外人さん2人からtell。1人は暗黒ジョブを取る方法を教えてと、さんざんうろうろした後で聞いてきた。2Fから船に乗ればいいので案内しておいた。もう1人はカギ取り‥‥詳細は聞かなかったけどレベルを見るとたぶんカザムパスだな。BFちょっと手前あたりで3匹ほど亀狩りするとカギがでたのでプレゼント。

で、気を取り直してジュノでミスリルピアスを分解して、ミスリルボルトを4スタックほど合成。お金かかるけど、こっちで上げたほうが良さそうだ。

FFXIで遊ぼうかな 合成スキル 釣37 木60 鍛42→44 彫48 裁56 革37 骨52 錬60 調60
称号 下級 印可 名取 目録 目録 下級 目録 印可 印可

青魔AF

遠征軍でパシュハウ沼のリージョンを稼いできた(獣人優勢は覆せなかった)後で、Yuvaさんから青魔AFクエの手伝いの依頼がきた。ああ、世間では流行っているらしいねぇ。どんなのか判らないけど、白魔が必要なら手伝っておこう。2アラにちょっと足りないくらいのメンバーで出発。

青魔のAFは従来のCofferからとるのではなく、素材を集めてNPCに渡すと作ってもらえるらしい。コルセアやからくり士も同様なのかな。向かったのはラミアとかうろうろしてるアラパゴ暗礁域へ。ここでイカ人間を倒します。イカ人間とは言い得て妙。

が、AFクエに必要な布というのが出てこない。触手と杖ばっかり。触手を1本もらったが使い道が(今のところ)無い。たぶん将来は合成素材にでもなるのだろうけど、それまで待つのも面倒だ。よって店売りして小銭にする。また次回がんばりましょ。

上等傭兵2006年07月30日 07時30分07秒

上等傭兵目指してアサルトにせいを出しているいじくりですた。手持ちの認識票は4枚。これで25ポイント貯まればいいな。で、行ってきたのがエージェント救出2回、秘密訓練所急襲作戦1回、レクイエム作戦1回。残念ながらレクイエム作戦は失敗に終わった。骨と幽霊倒すには戦力が足りなかったもよう。

認識票のリキャストを待って、再度秘密訓練所急襲作戦に参加。これをクリアしたら勤務評価が「今日明日にでも、社長から一声かかりますよ」になった。おお、さっそく社長のところに行ってこよう。

え~と、なになに? 何か証拠を探してこい? 面倒だな‥‥こういうときはネットで調べるに限る。すると、リアルタイムでカダーバの浮沼(J-8)に出ていると言う情報が。うは、ナシュモのすぐ近くだな。でも戦績200を使って六門院ワープで移動。すぐにWarhorse Hoofprintが見つかって、戻って終了。上等傭兵になりました。

ENM2戦

LSメンバー+αの7人で、ENMへ。まずはアットワ地溝「巨人の貝塚」。貝2匹が相手。魔法を使うのと使わないのがいて、それぞれが子供を3匹ずつ産む。魔法を使う親は赤魔さんがマラソンし、残りの親を6人で倒す。範囲毒がすごいけど、まあそれだけだった。子供は黒魔2人で片付けて、親も片付けて終了。ドロップアイテムjは外れですた。

次にウルガラン「唇亡びて」。大小2匹のタウルスが相手。大きいのを赤魔さんがマラソンしてる間に小さいのを6人で倒す。特に苦労なし。大きいのも倒して終了。ドロップアイテムのヘッジホッグボムは売却して売り上げを分配することになった。

青銅の箱

今日は裏が休みの日なので、のんびりしてたところ、LSメンバーのMakuさんから青銅の箱についての問い合わせがあった。欲しいそうなので取るのを手伝ってきた。

1回目、漁師ギルドが休みでエサを買えず、セルビナまで景色を楽しんで終了。2回目、釣れるのはプギルばかりでカニが出ず終了。3回目、やっとカニが釣れて箱ゲット。ああ、面倒だった。でもトゥーナ3匹釣って釣りスキル+0.2したのがとても嬉しい。

サソリと骨とチョコボ2006年07月31日 07時31分07秒

ちょっとログインが遅くて経験値もメリポも稼ぐ気力半減ないじくりですた。まあそれでもやりたいことはある訳で、倉庫キャラに2ダースも保管させておいた巨大な大腿骨を使って骨細工スキル上げをしy‥‥

サソリBCのシャウトだ。しかも赤か白か黒を募集してる。これは乗るしかないな。と言う訳でメンバー構成を考えて黒魔で参加。まあ寝かせ役ですな。/randomで順番を決めて6番目に決定。トリを飾ります。

途中、ハートスナッチャーが出た人がいたのでお願いしてロットさせてもらい、代わりにスシをご馳走しておいた。うむ、あとはシフLv73まで上げて潜在能力を発動させて‥‥気の長い話だな。

肝心の私の番のドロップは‥‥
  • ランページャー(店売り3,125G)
  • トレーナーグローブ(店売り3,000G)
  • アダマンインゴット(競売90,000G)
  • 上質なサソリの甲殻(競売3,420G)
  • 御影石(競売40,000G)
  • フェニックスの尾(競売2,000G)
大ハズレである。まあそうそうはアタリは出ないと言うことか。

骨細工

終わった後でひたすらブラッドストーンを作ってみた。かなりの数が割れたけど、スキル少々上昇。まあ目録ともなると、なかなかスキルが上がらなくなってくるもので、骨細工も同様。

FFXIで遊ぼうかな 合成スキル 釣37 木60 鍛44 彫48 裁56 革37 骨52→53 錬60 調60
称号 下級 印可 名取 目録 目録 下級 目録 印可 印可

しかし、なんで目録にもなってLv1用装備を作らねばならんのかが理解できん。HP+5ってさぁ‥‥。

チョコボの卵

ルルデの庭の子ミスラがチョコボの卵を売っていると聞いた。行ってみると、2種類売っていた(他の商品と同様、売り上げで3種類まで増えるとか)。同じかと思ったら「ほんのり温かい」「ほんわか温かい」

‥‥なんだこれ。ええと、さらに情報を集めるとアトルガンエリアの戦績で入るBFのドロップ品にチョコボの卵があるそうだ。全部で5種類あって、残りの3種類は「わずかに温かい」「いささか温かい」「ちょっぴり温かい」

外人が発狂しそうになるくらい微妙なニュアンスの日本語だが、たぶん英語表現でもいいかげんになってるのだろう。子ミスラが売ってるのだと普通のチョコボだけど、戦績BFで入手するのは色がつくっぽい気がする。
<< 2006/07 >>
01
02 03 04 05 06 07 08
09 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

このブログについて

オンラインゲームであるファンタシースターオンライン2のプレイ日記をメインに、あとは日々雑多なことをつれづれと‥‥。


私信>
馬鹿業者対策のため、コメントにURLが含まれていると自動的に削除されます。コメントされる際はご注意ください。

ベストセラー

PhantasyStar Online2

大神 絶景版

RSS