黒ニンニクできた2017年09月07日 17時09分07秒

途中、電源が切れて冷たくなってしまうトラブルが2回ほどあったけど、十分に柔らかく甘い熟成黒ニンニクができました。たっぷり時間をかけて熟成させただけのことはある。

やはり水分が抜けて乾燥しないようにするのが作るうえでのミソだな。私は毎日清酒を振りかけています。14日熟成した時点で味見してみたけど、甘く無くて熟成が不十分でした。

でね、市販の黒ニンニクと食べ比べをしてみたいと思ったのですよ。うちで作ってるのは家で食べる分にはいいけど、果たして良い出来なのかどうかって思って。

近所のスーパーで6粒500円くらいの岩手県産ってのを買って食べてみたけど、同じでした。つまりうちで作ってるのは売り物になるレベル。ふむ、ちょっと自信が出てきたね。

Zenfone3 Ultra2017年09月09日 17時09分09秒

どうもここ最近、スマホ運が悪い。使う端末が片っ端から調子が悪くなる。

売れなくなるほどひどくなる前に買い替えることにしよう。この日のためにコツコツと貯金して、やっと中古で買えるようになったZenfone3 Ultra。コイツに決めた。って言うか、前々からこれが欲しかった。色はグレー。

そろそろZenfone4が出てきて安くなるかもしれないけど、買いたい時が買い時だ。

6.8インチの画面サイズは「デカい」の一言。解像度は1980×1080なのでZenfone3 Laserと同じだけど、動画を見るのも小説を読むのも楽勝だ。しかもハイレゾ対応の音源を内蔵してるのも良い。電池容量も巨大なので、私の使い方なら3日は持つ。

同梱のヘッドホンは使わない。愛用のpiano forte2で十分だ。って言うか、コイツが最高だ。

町田市土砂災害ハザードマップ2017年09月16日 17時09分16秒

町田市から土砂災害ハザードマップが配布された。市のホームページでも公開されている(コチラ)。

ええと、私の住んでいるところは‥‥警戒区域と特別警戒区域に囲まれてるね。うん、たぶんそうだろうと思ってたさ。両側を山に囲まれてるからしかたないな。

崩れてきても私の家までは押し寄せてこないことを祈るだけだ。土砂災害はいつか起きるものと想定して備えておく。それしかない。まあ、代わりと言ってはナンだけど、比較的高台にあるので水害の恐れは低い。

ただ、水害というより鉄砲水は怖いな。

自転車を買おう2017年09月17日 17時09分17秒

PAS babby un
だいぶ前から考え続けてきたんだけど、自転車を買うことにしました。

アシスト力は最大で人力の2倍までって法律がある。でも、2倍まで出せる自転車はほとんど無い。実測値で1.8倍くらいまでがいいところだ。古い制御のものは人力と等倍までなので、良く考えて選ばないといけない。

選定に残った車種は、PAS babby un。20インチタイヤで子供用のシートの無いモデルです。選定の決め手はヤマハの電動アシスト自転車で最高のアシストレベルであるということ。

色はダークメタリックレッドかダークメタリックブルーのどちらかがいいな。ポイントを別にすれば近所の自転車屋で買うのとビックカメラで買うのに差がないので、自転車屋で買います。アフターサポートも期待できますし。Amazonで買うと安いけど、自分で組み立てないといけない。そんなに難しくはないけど、面倒だ。

電池容量は大きい方がいいけれど、そんなに長距離を走ることはないだろうから気にしない。駅までの上り坂がキツいのと、たまに町田駅まで行けばかなりの長距離。最終的には駅までの通勤をバイクから自転車に置き換えられるといいな。



欲しかったメタリック色と、ブラックはバックオーダーを抱えてる人気っぷりでした。次点のベージュを買うことにしました。バイクと同じ色なので悪くはないでしょう。

前輪駆動式電動アシスト自転車2017年09月19日 17時09分19秒

ブリジストンの電動アシスト自転車に試乗してみたので書いておこう。

実はステップクルーズeってのに興味があった。アシスト量が不明だけど、乗りやすそうだしデザインもなかなか素敵だ。ただ、前輪駆動って上り坂で滑るって話も聞いてるので。

その滑るってのは本当だった。特に上り坂で、停止状態から発進するときにタイヤが少しだけど滑る感覚がある。これはベダルに力をかけたのを検知してモータが回りだすが、自転車はまだ動き出していないためだろう。自転車が動き出せば違和感はなくなる。

考えてみれば人力の1.6~1.8倍の力を出すのだから、少しくらい滑ってもおかしくはない。あと、前輪が引っ張られる感覚のため、ハンドルが取られる感じもする。これは他の自転車では見られない特性だな。

ヤマハのPASはチェーンを駆動する。なので後ろから押されるような感じがする。後輪にモータを内蔵するものも同様だろう。こっちの方が自然な感じではあるね。

前輪駆動には回生電力を得られる利点もある。どちらが優れてるとはいいにくいが、好みで言えば後輪駆動になるかな。でも、乗ってみて初めて判るということもあるし、試乗するのは大切だ。

final Piano Forte 22017年09月20日 17時09分20秒

final Piano Forte 2
いろいろ使ってきたけど、やはりコレが一番ってヘッドホン(イヤホン)です。

思えば2011年に某ムックの付録に付いてきたのが最初でした。ムックの付録にイヤホンが付くってのもすごいですが、その音が素敵だった上に私の耳にもジャストフィット。思わず市販されてるベージュと青をそれぞれ1つずつ買ってしまったほどです。

大型ドライバらしく、オープンの割には豊かな中低音が特徴で、高音はそこそこですが、ボーカルが素晴らしい。オープンエアなので音が籠ることもなく、外音も聞き取れます。もはやコレ無しでは通勤時間を楽しめないレベル。

実は2回ほどマイナーチェンジされてる。区別するのは簡単で、ダクト側を見ると、初期モデルは小孔が1つ、次が小孔1つと大孔1つ、現在のモデルは小孔が1つと大孔が4つになっています。上の写真は現行モデルです。

ホーンスピーカーの理論を応用してるって設計が変わってるので、多少は音が変わってるのでしょうが‥‥正直区別ができないです。ただ、内向きとは言え孔が増えた分だけ音漏れがしやすそうな気がします。音漏れするほど大音量では聴きませんから問題ないですけどね。

Amazonのレビューでは、高評価が多いものの評価はかなりバラついています。私なら★5つは間違いなしですが、そこらへんは個人の感想なので。カナルが苦手な人には超絶お勧めなんだけどな。もし廃版になるなら10個くらい買っておきたいくらい。

Piano Forte IXみたいに超高額な商品にされるのも困るが、2と同じ形でいいからアルミ削り出しにしてくれないかなぁ。1万円くらいまでなら出すから‥‥。あるいは9の形で樹脂製のを5,000円くらいで。



実は、その初期モデルが最近調子悪くて、ガリガリ音が入るし片側からしか音が出なかったりで、良く見たらジャックの金メッキが剥がれて薄くなってる上に環状に凹んでた。つまり‥‥接触不良ですな。

線も細くて断線しやすいので、お気に入りのベージュのは廃棄。新しいのを買いました、という経緯です。

第25回安藤ステンドグラス教室作品展2017年09月21日 17時09分21秒

第25回安藤ステンドグラス教室作品展
第25回安藤ステンドグラス教室作品展

会期:2017/10/5(水)~2017/10/10(火) 9時~21時(最終日は18時まで)
会場:大宮駅西口DOMショッピングセンター1F

不定期に告知しています叔母が開いているステンドグラス教室の、叔母や生徒さんが作った作品の展示会です。興味のある方はご覧になってくださいな。

あ、ちなみに叔母のステンドグラス教室は、大宮桜木町郵便局のすぐ近くにあります。すぐ隣に金色のロケットがありますが‥‥あのロケットはいったい何なんだろう?

グラファイトワイパーブレード2017年09月25日 17時09分25秒

なんかワイパーの拭き残しが気になるようになった。少しビビる気配もあるし。

見た目ではブレードが痛んでるようにも見えないんだが、もう寿命かな? ‥‥と触ってて気が付いた。手にグラファイトが付かない。手が黒くならない。これはグラファイトが剥がれて無くなってしまったのだ。

グラファイトの無くなったグラファイトブレードは、もはやタダのワイパーブレード。この後に待ってるのはゴムの劣化だけだ。そろそろ替え時と判断するべきだな。

初めて使ったので知らなかったが、グラファイトブレードはこういう風に劣化していくんだな。覚えておこう。今はPIAAのグラファイトブレードを使ってるけど、NWBのを検討してもいいかもしれない。長ささえ合えば。
<< 2017/09 >>
01 02
03 04 05 06 07 08 09
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

このブログについて

オンラインゲームであるファンタシースターオンライン2のプレイ日記をメインに、あとは日々雑多なことをつれづれと‥‥。


私信>
馬鹿業者対策のため、コメントにURLが含まれていると自動的に削除されます。コメントされる際はご注意ください。

ベストセラー

PhantasyStar Online2

大神 絶景版

RSS