ことば検定2015年12月01日 15時12分01秒

ことば検定
テレビ朝日の朝のニュース番組「グッド!モーニング」でやってる「ことば検定」で自己最高得点となる70ptをゲットした。どんどんどんぱふぱふぱふ。

嬉しいので画面を写真に撮っておいた。あとはA賞の空気清浄機が当たるのを祈るばかりだ。

お天気検定もやればもっと点数は伸びると思うんだけど、テレビの前にいる時間が合わないのでコッチだけ。

HandBrakeとDXVA(GPGPU)2015年12月02日 15時12分02秒

先月27日頃にHandBrakeが0.10.2.7286になり、標準でDXVAに対応できるオプションがついた(ことに気が付いた)。DXVAはビデオチップに演算させることでCPUの負荷を減らし高速な処理を行えるGPGPU機能だ。

そうとなったら検証してみよう。まず、実写とアニメで2時間ほどの動画を用意して、DXVAオンとオフでmp4を作って結果がどうなるか比べてみるのだ。パソコンは手持ちの3台を使ってみよう。なるべく条件を同じにするように、元動画と作ったmp4は内蔵HDDに置くようにした(SSDじゃないって意味で3台が同じHDDではない)。

  1. PC1(ASUS X751LDV)
    • CPU:Core-i7 4510U(2コア4スレッド2GHz)
    • GeForce 820M
    • MEM:8GB
  2. PC2(非力な自作デスクトップ)
    • CPU:A6-3500(3コア2.1GHz)
    • GeForce GT 730(DDR3だけどGK208コアの方)
    • MEM:16GB
  3. PC3(そこそこ強力な自作デスクトップ)
    • CPU:Core-i7 4790S(4コア8スレッド3.2GHz)
    • GeForce GTX 750Ti
    • MEM:32GB

まあどれも非力だ。非力だからこそGPGPUのありがたみが判る‥‥と思うのだ。で、以下がその結果。

  実写 アニメ
DXVAオフ DXVAオン DXVAオフ DXVAオン
 PC1   変換時間(分:秒)  22:03 21:31 22:40 23:03
動画サイズ(KB)  1,061,539   1,062,149   1,187,088   1,187,250 
 PC2   変換時間(分:秒)  45:18 42:48 44:47 43:47
動画サイズ(KB)  1,059,525   1,060,145   1,180,752   1,187,100 
 PC3   変換時間(分:秒)  8:26 8:32 8:52 8:56
動画サイズ(KB)  1,061,232   1,061,866   1,188,629   1,188,782 

この結果から言えることは、CPUが非力ならDXVAをオンにすると概ね処理時間が短くなって動画サイズが少し増える、ということか。ただ、期待してたほどに時間的な差がないなぁ。

しばらく前にCPUコアが3コアと6コアで比較したときに6コアの方が動画サイズが大きくなったので、たぶんHandBrakeの並列処理の結果、コア数が多いほどできる動画が大きくなるのだろう。

そしてGeForce730あたりではGPGPUの演算能力では微々たる差にしかならないってことだ。半分の時間で終わるなんて思ってなかったけど、1割にも満たない差にしかならないとは。正直ガッカリな気分。

PC1の方では、たぶんCore-i7に比べて820Mの性能が低すぎてGPGPUの恩恵を受けられなかったのだろう。Fermiコア世代の非力なビデオチップだからしょうがないか。PC3でもCPUだけの方が早く終わってる。

PC2の方では、730がKeplerコアだけどメモリバスが64bitってのとPCIEバスが×8なのでデータ転送がネックになってるっぽい。さらに、もしかしたらAPU内蔵のRadeon HD 6530Dが使われてる可能性もあるが、どっちのビデオチップを使ってるのか判別する方法が判らない。それでも実写はそこそこ高速化されてる。

タスクマネージャをチラ見した限りではどの処理でもCPU使用率は80~100%をキープしてた。DXVAがオンでもCPU処理が軽くなるってことは無かった。このクラスの処理ではGPUへの受け渡し処理がオーバーヘッドになるのかもしれない。

これ、Atomと750Tiとか組み合わせたら、面白い結果がでるのかもしれない。

そそのかされた2015年12月04日 15時12分04秒

ニュースでロシアの元駐在武官に情報漏えいした自衛官のことをやってた。曰く、そそのかされたとかで。

「そそのかされた」ってことは相手は「そそのかした」のだ。現在形なら「そそのかす」になるな。ええと、サ変動詞かな。もう活用形なんて覚えてないや。し、す、する、せ、せよ?

これを自動詞にすると「そそのく」だろうか? 聞いたことない言葉だ。

そそのけそそのけお馬が通る‥‥ちょっと違うな。なんだろう、「そそのく」って。どこで何を間違えた?

FREETEL SAMURAI 極(KIWAMI)2015年12月10日 15時12分10秒

FREETEL SAMURAI 極(KIWAMI) 白
日々使っているXperia Z1がとうとう壊れてしまった。

先月からおかしな兆候はあった。バイブレーションが振動する最初に「ギャ」って鳴いてブーンと振動を始めるのだ。最初は何が鳴いてるのか判らなかった。

それがとうとう「ギャー――――」になってしまった。もはや悲鳴である。悲鳴というよりはゴジラの叫び声のようでもある。こりゃいかん、状況から推測するに偏心モータの軸がイカれたっぽい。

壊れたのはしかたない。修理するにしてもお金がかかるし、端末を買い換えるか。中古のXperia Z3あたりにするか、格安のSIMフリー端末にするか。でもどうせなら画面が6インチくらいのがいいな‥‥。

候補としてはこんなのを挙げてみた。

  • ASUS ZenFone2 Laser
  • SAMURAI 極(KIWAMI)
  • Apple iPhone6Plus
  • Google Nexus6p
  • Huawei Ascend Mate7
  • Huawei honor6 Plus

まず、Huaweiのは選考対象外だ。バックドアが仕掛けられてたり怪しい通信をしてたり信用がおけない。Huaweiが作ってるのでNexus6Pも却下だ。iPhone6PのSIMフリーは高すぎて手が出せない。ZenPhone2かKIWAMIのどちらかがいいかな。

いろいろ悩んだ結果、FREETELのSAMURAI 極(KIWAMI)にした。選定理由はいくつかあるけど決め手になったのはこんな理由。

  1. 6インチで2560×1440ピクセルの大画面(うちのPCよりも画素数多い)
  2. 余計なアプリがほとんど入ってない
  3. 39,800円の手が出せる低価格
  4. 最新のAndroid 5.1を積んである

さて、XperiaからSIMを差し替えてアプリをダウンロードしなおして各種アカウントの設定をして、とりあえず使えるようになった。足りないのはOffice系アプリだけど、これは後でいいや。Microsoftのアプリでも入れよう。

オサイフケータイが使えないのと防水・防塵機能が無いのは残念だけど妥協点だろう。上記の候補のどれも使えない。チャージしてある分は使いきってから本体を廃棄しよう。

あとは液晶保護ガラスシートを買って貼ったり背面カバーを買ったりする必要があるな。ヨドバシでは置いてなかったのでAmazonに頼ることにする。極の液晶画面は強靭で有名なゴリラガラスだけど、貼っておくと安心できるので。



ちなみにSIMがmicroとnanoの2枚入るけど、nanoはmicroSDカードと排他使用になる(どちらか1枚しか入らない)。Xperiaで使ってた64GBのmicroSDは認識されなかった。再フォーマットする羽目になった。

ロック画面でXperiaと同じように左から右にスワイプすると「電話」が起動する。ホーム画面を開くには下から上にスワイプしないとダメだ。

ストラップホールは無い。付けるところがない。本体が発売になったばかりなせいもあるけど、ケースとか保護シートとか数が少ない。

2階建てバス2015年12月17日 15時12分17秒

2階建てバス
20時を少し過ぎたころ、表参道の駅近くに2階建てバスがいました。割と珍しい。

バスに描いてある丸に横線のマークは喫水線だ。つまりあそこまでは水に沈むってこと。水陸両用車かー。

PSO2: マグ育成2015年12月21日 15時12分21秒

PSO2_420x150_応援バナー02

ここ1ヵ月くらいかけてマグを育成しなおしてた。2キャラで6匹のマグを1から育てなおしたのだ。目的は特化マグにしようと思って。特化マグと言っても極端に打撃200とかじゃない。打撃、射撃、法撃支援がそれぞれ170に、技量支援が30。それくらいのを作ろうとした。

マイショップで買ったり自分で拾い集めた★9の武器をチーム倉庫に貯め込んで、せっせとエサとして与えた。最後の調整はフードデバイスを入手してうまいことLv200のマグが6つ完成。お金はかかったけど、満足。

ただ、防御支援が無くなったことで死にやすくなったのも事実。そこで、5つあるトリガーアクションを全部「支援/HP回復B」にした。高確率でHP回復が行われるので、死ににくい‥‥はず。たぶん。きっと。

最後にLv100を超えた時点でマグの形状を進化デバイスで変えておいた。ネイ子はミーツェ(打)、オパオパ(射)、アクベンスR(法)に、ブラック羽川はRRリコ(打)、オパオパ(射)、シャト(法)だ。見た目で何用のマグか判りやすい。

セガ3D復刻アーカイブス22015年12月24日 15時12分24秒

セガ3D復刻アーカイブス2
あー買います買います、セガ復刻アーカイブ2。お気に入りのゲームも入ってるから。1&2にも興味あるけど、1を持ってるからなー(ちなみに1&2は1つのパッケージにカードが2枚入ってるだけです)。

ソニックはいいよねー。赤い服の某ヒゲオヤジ殿よりスピード感があるし。何より1番好きだったのは敵であるエッグマンのエッグモービル。あの丸い筐体をコアにいろいろな拡張機能を付けてソニックに襲い掛かります。単体で空も飛べるし、あれが1台欲しい‥‥。

実は世代(ゲーム)ごとに微妙にデザインが変わってて、たぶんエッグマンは何台か作り直してる。まあそれはどうでもいいや。ハードの都合とか野暮なことは言わない。

パワードリフトも好き。平面スプライトを並べて立体っぽく見せているあの当時では最高の技術の集大成だ。今現在でもあのジェットコースター並みにアップダウンのあるコースを遊べるゲームってほとんど無いと思う。

ニンテンドーでは海外向けに売ってた2DSを日本でも売り出すことにした。折り畳み機構と3D立体視機能を省いた廉価版だけど、バーチャルコンソールでポケモンが入ってる。9,980円で2月発売。

<< 2015/12 >>
01 02 03 04 05
06 07 08 09 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

このブログについて

オンラインゲームであるファンタシースターオンライン2のプレイ日記をメインに、あとは日々雑多なことをつれづれと‥‥。


私信>
馬鹿業者対策のため、コメントにURLが含まれていると自動的に削除されます。コメントされる際はご注意ください。

ベストセラー

PhantasyStar Online2

大神 絶景版

RSS