走行距離2,222km2015年06月01日 15時06分01秒

愛車Sh-modeが走行距離2,222kmを達成。ODDメータに小数点以下が無いので、ちょっと寂しいですね。

腎臓結石でてきました2015年06月02日 15時06分02秒

腎臓結石
出てきたのを採取しておきました。

右が月曜に出てきた小さい方、左が今日出てきた大きい方。小さい方はすんなりと出てくれましたが、大きい方は難産でした。激痛と鈍痛を繰り返し、ほぼ48時間苦しめられました。赤ワインみたいな血尿もたっぷり出ました。おかげであまり寝てないです。3年前はもっと大変でしたけどね。

レントゲンでは1mmと4mmと聞いてたけど、長さは両方とも4mmある。たぶん撮影する角度の問題とかだろう。割れてるようなところは見当たらないし。両方とも色は茶褐色で、3年前のと見た目がソックリです。

これは病院に持って行って成分検査してもらいましょう。たぶんシュウ酸カルシウムでしょうけど。こんなゴマ粒みたいのが数年間腎臓にあって、そんなに悪さはしてないと思うけど出すのは一苦労でした。まあ出てきてくれて良かったけど。

3年前のにも、今回のにも、1か所ずつ白い部分がある。これ、何だろう? 茶褐色の部分と材質が違うのだろうか? それとも腎臓内で貼りついてた部分だろうか? 判らんな。

なにはともあれ、これで私の体内から腎臓結石は無くなったのだ。めでたい。今夜はぐっすり眠れそうだ。

水冷クーラー故障→交換2015年06月06日 15時06分06秒

Cooler Master Seidon 120V
PSO2を遊んでたら、いきなり電源が落ちた私のメインPC。

電源をいれてもすぐに切れてしまう。何のトラブルだ‥‥? と、そのうちに電源を入れると異音を発するようになった。あーこりゃいかん。

開けてみたら原因はすぐに判った。CPUクーラーのZALMAN Reserator 3 Maxのポンプユニットから異音が出てる。つまり冷却水が回ってなくて過熱により安全装置が働いてる状態になってるってことか。このクーラーは2014年2月に買ったから、2年半か、まあ毎日良く動いたと考えるべきだろう。

とにかく交換しないといかんな。また水冷にしたいが、手頃な水冷クーラーを買ってこなければなるまい。それまでメインPCはお休みだ。



Cooler Master Seidon 120Vにしました。町田のソフマップにそれだけしかなかったので。でもまあ悪くない選択でしょう。

ちょっと苦労して交換して、なんとか問題なく起動できるようになった。ラジエーターに風を送るファンだけは今まで使ってたものを使用した。これは静かで風量の多いお気に入りのファン。

腎臓結石、さらにその後2015年06月12日 15時06分12秒

どうやらレントゲンってのは結石を撮るには精度が低いようだ。

6月10日(水)、下腹部の痛みに耐えかねて会社を早退。そこまでの仕事を片付け終えてて良かった。帰宅後は一時的に痛みが弱まるも、夜に再発。尿管が痙攣して痛いのが判る。自分でなす術がない。

ねんのために #7199 に電話して救急車を呼んでいいか聞いた上で、自力で動けないなら救急車を呼んでくださいとの回答、119 に電話しなおして救急車を呼んだ。たぶん18:00頃だと思う。

モルヒネかなにかの痛み止めと点滴を受けて帰宅できるだろうと、軽装で救急車に乗り込んだ。お財布と携帯電話は持ったけど、スマホは置いていった。

救急隊員の人と話をして、結石破砕手術を受けた相模台病院まで搬送してもらい、そこで再診断。到着は20:00だったと思う。泌尿科の医師はいなかったけど、まあ問題ないでしょうよ。痛み止めと点滴でフラフラになりつつ、レントゲンとCTスキャンを受けた。痛み止めのせいか吐き気がすごい。

左下腹部の痙攣は続いてるのが判る。痛み止めが切れたらブリ返すだろうな‥‥と思ってたら、案の定激しい痛みがきた。医者の曰く、「入院です」と。ああ、さもあらん。

痛み止めの注射は1日に打てる限界数とか間隔とか決められている。やむなく座薬のお世話にもなった。ボルタレンだね、うちにも痛み止めとして取っておいてあるよ。

6月11日(木)は1日朦朧としてた。痛み止めのせいだろうがとにかく痛いか寝てるかのどちらかなので、どうしようもない。時間の感覚も失せた。食事はわずかだが摂れた。

CTスキャンの結果で、大きな石は割れて尿道に3~4つ出てきている。うち1つはもう膀胱付近まできてる。この割れた石が痙攣と痛みの原因。ついでに腎臓内にまだ大きめのが残ったままになってる、と判った。えええ、レントゲンの結果と違うじゃん。

6月12日(金)、尿管の痙攣が収まって激痛が無くなったことで退院。まだ石が残ってるので少し痛みがあるが、まあこれくらいなら自力で対処できるでしょう。結局、会社を2日半も休んでしまった。

苦参丸2015年06月13日 15時06分13秒

少しでも早く結石を排出したくて、処方された薬以外にも手を出してみたくなった。

とは言え、物理的に出すのはマッサージ機があるし、残るは漢方薬くらいか。ええと、なになに、石流茶? それでいいや、それくだs‥‥もっといいのが他にある? んじゃ、安い方でいいのでください。

苦参(くじん)をハチミツで固めた丸薬だという。苦参というのは、あるマメ科植物の根でものすごく苦い。利尿効果はあるようだが、果たして効いてくれるかどうか?

PSO2: こめたろう2015年06月14日 15時06分14秒

こめたろう
PSO2放送局のゲーム内チャットでプレゼントがもらえるキーワードです。

PSO2: ハンターLv75達成2015年06月17日 15時06分17秒

PSO2_420x150_応援バナー02

とうとうネイ子のハンターがLv75を達成しました。まったくロビーから外へ出ずに!

あとはファイターもLv75にしたいけど、その前にレベル上限アップが実装されそうだなぁ。

BSKBC02BK買った2015年06月19日 15時06分19秒

BSKBC02BK
会社で使ってるパソコンはデルのデスクトップだ。

これに標準装備なキーボードが超絶安物で、叩くところが少しでも中央から外れると引っかかって押し込めない。ストレス溜まりまくりで発狂寸前だ。仕事に差し支えるので、自力でなんとかしようと思った。

容易な対処方法はハウジング(キートップが滑るところ)の内側にグリスを微量塗ることだ。滑りが良くなって引っかからなくなる。ただ、全部のキーボードに塗るのは一苦労なのと、メンブレンのゴムが弱いとキーを押し込んで戻らなくなる恐れがある。

グリスではなく鉛筆の芯の粉みたいなのも有効だ。ただ、導電性があると誤動作の恐れがあるので問題が大アリになってしまう。しかたない、自前でキーボードを買ってこよう。

普段ならメカニカルキーボードにするのだけど、小さなオフィスでメカニカルキーボードのうるささは顰蹙ものだ。かと言って静電容量式みたいな高いのも買えない。さて困ったね。

先日、山梨の従弟が使ってたBSKBC02BKを思い出した。スペースキーが短いので自分で買うことは無いだろうと思ったが、キータッチはスコスコと良く入り感触は悪くなかった。ヨドバシで1,460円、貯まってたポイントで買えるくらいに安かった。

ゲーム用途じゃないからゲームモードとか関係ない。同時押しもまず利用することはないだろう。音量調整とか仕事に無関係な機能もついてない。茶軸より少し重いけどスコスコ入るキータッチと、打鍵音が静かなのは悪くないね。Amazonでの評判も良いし。

惜しむらくはスペースキーが短すぎることか。右側のWindowsキーなんてなんで存在するのだろう(しかもゲーミングキーボードなのに)? 左右のWindowsキーを小さくして、その分だけスペースキーを大きくしてくれれば不満はなかったのにな。

ま、どうでもいいことですけど、私がキーボードを選択する基準の一番重要度の高いのはスペースバーの長さなのですょ。文字キー3個分以上ないと、選考対象にならないという。その意味で、BSKBC02BKを買ったのはかなり例外。

底面には水抜き孔らしいのがいくつか開いている。構造上、上からお茶やコーヒーをこぼしたくらいでは問題なさそうだ。とはいえ、説明書には特に何も書かれていないのでウォッシャブルというわけでもなさそうだ。緊急時に自己責任でってことか。



<< 2015/06 >>
01 02 03 04 05 06
07 08 09 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

このブログについて

オンラインゲームであるファンタシースターオンライン2のプレイ日記をメインに、あとは日々雑多なことをつれづれと‥‥。


私信>
馬鹿業者対策のため、コメントにURLが含まれていると自動的に削除されます。コメントされる際はご注意ください。

ベストセラー

PhantasyStar Online2

大神 絶景版

RSS